1. HOME
  2. 入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修

入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修

暮らし

4時間前

令和の“学生マンション”は驚くべき進化を遂げています。

福岡市にある入居率ほぼ100%人気沸騰中の学生マンションです。



映像を見た学生たちは…

◆街の学生
「え?マンションですか、これ?」

「えぐい!まじですか!!」

「ホテルのロビー感ない?」

「(値段が)高そう、高そう…」

Q.もしここに住めるなら
「住みたいです、住みたいです!もうちょっと早く知りたかったです」

誰もがうらやむ“令和の学生マンション”。

◆記者リポート
「お~すごいきれい!」

一体、どんな物件なのか。



高級感とおしゃれさを兼ね備えたくつろぎの空間。

ここはホテル…ではなく「学生マンション」です。



ほかにもー

◆記者リポート
「大きなソファがあって壁には映像が映し出されています。まるで小さな映画館のような贅沢な空間です」

10人程度が入れる無料で利用可能なシアタールーム。

さらに大きな鏡が取り付けられたダンスルームもあります。



福岡市博多区に去年1月に完成した“学生向け賃貸マンション”。

全国で学生マンションを展開する会社が手掛けた物件で、東京には夜景が一望できるスカイラウンジ、佐賀市には屋外プ―ル付きの物件もあります。



10階建ての福岡市の物件は全部で180室ありますが…

◆ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) 木村文美さん
「ほぼ満室を頂戴しております」

入居率はほぼ100%です。

白を基調とした部屋は広さ20平米ほど。

家具・家電付きで家賃は4万9000円~です。



入居する学生に話を聞いてみると…

◆去年3月入居 松田昊大さん(20)
「1人目の住人だったので、すごいきれいだなと感じた。一度、シアタールーム使って、ゲームが大きいスクリーンでできた。あんまりできない体験で面白かった。こういう所に住ませてもらって親に感謝です」



そしてこのマンションの“最大の魅力”は、食事を付けられることです。

管理栄養士が監修し、平日の朝晩2回で月額2万8600円です。



◆学生
「毎日おいしいです」

「メイン料理とフルーツなど、デザートもついていて、全然飽きない。楽なのでうれしいです」



充実した食事にシアタールームやラウンジなどホテルのような設備。

“令和の学生マンション”を手がける思いとは…

◆ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) 木村文美さん
「初めての1人暮らしで、県外から来る学生がほとんどなので、共有スペースを利用して、他の学校の学生とも交流していただき、輪を広げてもらいたい」

※ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) によると、家賃などは以下の通りです。
家賃:4.9万円~5.75万円
食費:28,600円/月
管理費:22.2万円/年(月払可:1.9万円/月)
入館金:1年9万円、2年:15万円
敷金:5万円(初回のみ)
令和の“学生マンション”は驚くべき進化を遂げています。

福岡市にある入居率ほぼ100%人気沸騰中の学生マンションです。
映像を見た学生たちは…

◆街の学生
「え?マンションですか、これ?」

「えぐい!まじですか!!」

「ホテルのロビー感ない?」

「(値段が)高そう、高そう…」

Q.もしここに住めるなら
「住みたいです、住みたいです!もうちょっと早く知りたかったです」

誰もがうらやむ“令和の学生マンション”。

◆記者リポート
「お~すごいきれい!」

一体、どんな物件なのか。
高級感とおしゃれさを兼ね備えたくつろぎの空間。

ここはホテル…ではなく「学生マンション」です。
ほかにもー

◆記者リポート
「大きなソファがあって壁には映像が映し出されています。まるで小さな映画館のような贅沢な空間です」

10人程度が入れる無料で利用可能なシアタールーム。

さらに大きな鏡が取り付けられたダンスルームもあります。
福岡市博多区に去年1月に完成した“学生向け賃貸マンション”。

全国で学生マンションを展開する会社が手掛けた物件で、東京には夜景が一望できるスカイラウンジ、佐賀市には屋外プ―ル付きの物件もあります。
10階建ての福岡市の物件は全部で180室ありますが…

◆ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) 木村文美さん
「ほぼ満室を頂戴しております」

入居率はほぼ100%です。

白を基調とした部屋は広さ20平米ほど。

家具・家電付きで家賃は4万9000円~です。
入居する学生に話を聞いてみると…

◆去年3月入居 松田昊大さん(20)
「1人目の住人だったので、すごいきれいだなと感じた。一度、シアタールーム使って、ゲームが大きいスクリーンでできた。あんまりできない体験で面白かった。こういう所に住ませてもらって親に感謝です」
そしてこのマンションの“最大の魅力”は、食事を付けられることです。

管理栄養士が監修し、平日の朝晩2回で月額2万8600円です。
◆学生
「毎日おいしいです」

「メイン料理とフルーツなど、デザートもついていて、全然飽きない。楽なのでうれしいです」
充実した食事にシアタールームやラウンジなどホテルのような設備。

“令和の学生マンション”を手がける思いとは…

◆ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) 木村文美さん
「初めての1人暮らしで、県外から来る学生がほとんどなので、共有スペースを利用して、他の学校の学生とも交流していただき、輪を広げてもらいたい」

※ジェイ・エス・ビー(ユニライフ) によると、家賃などは以下の通りです。
家賃:4.9万円~5.75万円
食費:28,600円/月
管理費:22.2万円/年(月払可:1.9万円/月)
入館金:1年9万円、2年:15万円
敷金:5万円(初回のみ)

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修