4時間前
レンジやオーブンで発火や破裂のおそれも 秋の味覚「サツマイモ」「クリ」の調理には注意 正しい手順の確認を 福岡
暮らし
3時間前
このところようやく秋めいてきて「食欲の秋」を楽しみたいところですが、「秋の味覚」の調理の際には注意が必要です。
秋の味覚といえば今まさに収穫の時期を迎えているサツマイモ。
ほっかほかの焼きいもがおいしい季節がやってきますが、焼きいもを作る際に危険が潜んでいます。
ほっかほかの焼きいもがおいしい季節がやってきますが、焼きいもを作る際に危険が潜んでいます。
サツマイモをアルミホイルで包んで電子レンジで加熱した実験映像では、パチパチという音とともに火が出ています。
電子レンジの「レンジ加熱」は電磁波の力を利用して食品を温めているため、金属であるアルミホイルは火災につながるおそれがあり危険です。
必ず「オーブンモード」で加熱するよう注意が必要です。
必ず「オーブンモード」で加熱するよう注意が必要です。
さらに秋の味覚のクリにもこんな危険が。
オーブンで「焼き栗」を作る際、大きな音を立てて次々と破裂することがあります。
クリは殻の内側に水分を多く含んでいるため、切り込みを入れずに急激に温めると水蒸気が閉じ込められ内部の圧力が高まって破裂するおそれがあります。
オーブンで「焼き栗」を作る際、大きな音を立てて次々と破裂することがあります。
クリは殻の内側に水分を多く含んでいるため、切り込みを入れずに急激に温めると水蒸気が閉じ込められ内部の圧力が高まって破裂するおそれがあります。
そのため、電気オーブンや電子レンジでクリを加熱する際には、栗に半周程度の切り込みをしっかりと入れることが必要です。
いよいよやってきた食欲の秋。
秋の味覚を堪能するためにも、正しい方法を確認して調理する必要がありそうです。
いよいよやってきた食欲の秋。
秋の味覚を堪能するためにも、正しい方法を確認して調理する必要がありそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
22分前
リモコンで動く特殊な放水車両も出動 3年に1回の防災訓練で手順確認 複数の車が絡む事故を想定 福岡と佐賀を結ぶ三瀬トンネル
-
27分前
生地よりもクリームが多い「クリームパン」 福岡に人気ベーカリー「レーヴドパリ」九州初上陸 各席にコンセント完備 天神地下街
-
47分前
“ニセ教員免許状”使いまわしか 過去作成と同じ「岐阜県教委」の記載 11年前にも同様の事件で逮捕 中学校補助教員の男(66) 福岡
-
1時間前
小学生が5日間の「秋休み」 北九州市では全小学校に広がる「学びを深められる」メリットの一方で「ちょっと負担」の声も 福岡
-
1時間前
全国初「居住サポート住宅」北九州市で認定 1人暮らしの高齢者などの見守りや安否を確認 集合住宅の1室 福岡