2024/09/10 18:45
福岡市動物園のアジアゾウ1頭が死ぬ 12歳のメス ミャンマーから7月にやって来たばかり 秋の全面公開を前に
事件・事故
2024/09/10 17:35
今年7月にミャンマーから福岡市動物園に来たアジアゾウ4頭のうち、12歳のメスのゾウが死んだことが10日、分かりました。
福岡市は10日午後6時半から記者会見をして、詳細を発表する予定です。
ミャンマーからは7月30日にオス1頭、メス3頭のあわせて4頭が福岡市動物園にやってきました。
当時はどのゾウも長旅の疲れを見せず、元気にえさを食べ、体調も良好でした。
動物園側はこの秋の全面公開を目指して新しい環境に慣らしながら、飼育員はゾウとの接し方を学んでいました。
また、4頭のゾウの名前を公募していたほか、1口1000円以上の寄付でゾウのエサ代を支援する「エレ・ファンクラブ」メンバーの募集も行っています。
福岡市動物園では1953年の開園以来、途切れることなくゾウを飼育してきましたが、長年愛されてきた「はな子」が2017年に死んでからはゾウが不在となっていました。
福岡市は10日午後6時半から記者会見をして、詳細を発表する予定です。
ミャンマーからは7月30日にオス1頭、メス3頭のあわせて4頭が福岡市動物園にやってきました。
当時はどのゾウも長旅の疲れを見せず、元気にえさを食べ、体調も良好でした。
動物園側はこの秋の全面公開を目指して新しい環境に慣らしながら、飼育員はゾウとの接し方を学んでいました。
また、4頭のゾウの名前を公募していたほか、1口1000円以上の寄付でゾウのエサ代を支援する「エレ・ファンクラブ」メンバーの募集も行っています。
福岡市動物園では1953年の開園以来、途切れることなくゾウを飼育してきましたが、長年愛されてきた「はな子」が2017年に死んでからはゾウが不在となっていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
飲酒検問で小刻みに息吹き込み…検査に約10分 基準値超のアルコール検出 “飲酒運転”で54歳男を逮捕 「酒が残っているとは思わなかった」 福岡
-
5時間前
九州自動車道・下り線(八幡IC~若宮IC間)の通行止め解除
-
9時間前
九州自動車道(下り線)八幡IC~若宮IC間で通行止め 大型貨物自動車が燃える 消火活動中 福岡・宮若市
-
17時間前
福岡市の老舗そば店『みすゞ庵』73年の歴史に幕 12月20日に閉店 人気は「カツカレーそば」「カレー南蛮そば」 “絶妙の味”を惜しむ客の行列が絶えず
-
18時間前
航空事故調査官「散乱した部品はほとんどが焼損して原形をとどめていない」 小型機墜落3人死亡で現地調査 フライトレコーダーやパラシュートは見つからず 福岡・八女市















