2024/09/10 18:00
死んだゾウは「ゾウヘルペスウイルス」感染か ほか3頭の健康状態に問題なし 解剖して死因調べる 市長「深く悲しみ」福岡市動物園
事件・事故
2024/09/10 18:45
ミャンマーから福岡市動物園に今年7月にやってきたアジアゾウ4頭のうち、12歳のメスのゾウが10日、死にました。
福岡市は10日午後、会見を開き、死んだゾウがゾウヘルペスウイルスのPCR検査で陽性だったことを明らかにしました。
死因は特定できておらず、解剖して調べることにしています。
市によりますと、死んだメスのゾウは9月5日に右の後ろ足を引きずる様子を見せたため、ミャンマーの獣医に相談のうえで鎮痛剤を投与しました。
その後、左の後ろ足も引きずるような様子を見せましたが、食欲などほかの健康状態に変化はなかったということです。
福岡市は10日午後、会見を開き、死んだゾウがゾウヘルペスウイルスのPCR検査で陽性だったことを明らかにしました。
死因は特定できておらず、解剖して調べることにしています。
市によりますと、死んだメスのゾウは9月5日に右の後ろ足を引きずる様子を見せたため、ミャンマーの獣医に相談のうえで鎮痛剤を投与しました。
その後、左の後ろ足も引きずるような様子を見せましたが、食欲などほかの健康状態に変化はなかったということです。
9月9日の朝、元気がなくなり、ゾウヘルペスウイルスのPCR検査の結果、陽性と判明したため抗ウイルス薬を複数回投与しましたが、食欲は回復せず、10日午前11時に急に意識を失い倒れこみ、まもなく死んだことが確認されました。
動物園で飼育しているほかのアジアゾウ3頭の健康状態には問題ないということです。
ミャンマーの獣医によりますとゾウヘルペスウイルスとみられる症状があるものの原因は特定できておらず、死因を調べるため解剖をすることにしています。
市によりますと、ゾウヘルペスウイルスは世界中のゾウが感染する病気で、人間には感染しませんがほとんどのゾウが潜伏感染しています。
普段は潜伏していて症状がありませんが、免疫が低下するとウィルスが増加して症状が出ることがあるということです。
動物園で飼育しているほかのアジアゾウ3頭の健康状態には問題ないということです。
ミャンマーの獣医によりますとゾウヘルペスウイルスとみられる症状があるものの原因は特定できておらず、死因を調べるため解剖をすることにしています。
市によりますと、ゾウヘルペスウイルスは世界中のゾウが感染する病気で、人間には感染しませんがほとんどのゾウが潜伏感染しています。
普段は潜伏していて症状がありませんが、免疫が低下するとウィルスが増加して症状が出ることがあるということです。
福岡市の高島市長は「12歳のメスゾウが亡くなったとの一報を受け、深く悲しんでいます。つい先日、ゾウの来福をご報告し、市民の皆さんに喜んでもらったばかりでしたので、大きなショックを受けています。私も何度か動物園に足を運び、水遊びをしたり、運動場を歩き回るなど、元気に過ごしている様子を見ていましたので、今回の突然の訃報に接し、驚き、とても心を痛めています。亡くなったメスゾウが、安らかに眠られることをお祈りします」とのコメントを出しました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
福岡県で新たに男女2人がはしかに感染 感染可能期間に商業施設やJRを利用 「利用した人は21日間は健康状態に注意を」
-
8時間前
炎上車内から2人の遺体 死亡した2人は福岡・北九州市に住む20代の女子大学生 死因は焼死 警察が発表 山陽道で4台絡む事故 65歳トラック運転手を過失運転致死の現行犯で逮捕 山口・岩国市
-
9時間前
“韓国人男性”からSNSで投資持ちかけられ…1950万円だまし取られる ダイレクトメッセージで「友達になって」 65歳パート女性が被害 福岡
-
9時間前
「あなたを容疑者として疑っている」警察官や検事を名乗るニセ電話信じ1200万円だまし取られる 67歳の女性が被害 福岡
-
10時間前
ニンジン・ジャガイモ・タマネギ…“カレーの定番野菜”が軒並み値上がり 福岡の青果店 高い気温と梅雨の少雨が影響か