2024/12/17 11:45
「一緒に投資の勉強しよう」ロマンス詐欺で30代男性が1100万円超被害 マッチングアプリの“日本人女性”に暗号資産投資持ちかけられ 山口
事件・事故
2024/12/17 13:45
マッチングアプリを通じて知り合った日本人女性を名乗る人物のうその話を信じ込み、山口県宇部市の医療従事者の男性が暗号資産1100万円相当をだまし取られたことがわかり、警察は恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取るロマンス詐欺事件として調べています。
宇部警察署によりますと宇部市の医療従事者の男性(30代)は今年4月、マッチングアプリを通じて日本人女性を名乗る人物と知り合ってやりとりしていたところ、この人物から「私はおじのもとで投資の勉強をして5万ドル以上稼いだ。一緒に投資の勉強をしよう」などと言われ、暗号資産の投資や専用サイトでのアカウント作成を勧められました。
男性はその後、指示通りに投資手続きをしましたが、この人物や人物のおじを名乗る人物、出金担当を名乗る別の人物から「利益の出金には保証金を支払う必要がある。支払わないと違約金が発生する」などと言われ、これを信じた男性は6月2日から9月9日にかけて10回にわたり、指定されたコインアドレスに暗号資産1104万円相当を送金し、だまし取られたということです。
警察は恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取るSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに、「SNSでお金を要求するのは詐欺の手口」として注意を呼びかけています。
宇部警察署によりますと宇部市の医療従事者の男性(30代)は今年4月、マッチングアプリを通じて日本人女性を名乗る人物と知り合ってやりとりしていたところ、この人物から「私はおじのもとで投資の勉強をして5万ドル以上稼いだ。一緒に投資の勉強をしよう」などと言われ、暗号資産の投資や専用サイトでのアカウント作成を勧められました。
男性はその後、指示通りに投資手続きをしましたが、この人物や人物のおじを名乗る人物、出金担当を名乗る別の人物から「利益の出金には保証金を支払う必要がある。支払わないと違約金が発生する」などと言われ、これを信じた男性は6月2日から9月9日にかけて10回にわたり、指定されたコインアドレスに暗号資産1104万円相当を送金し、だまし取られたということです。
警察は恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取るSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに、「SNSでお金を要求するのは詐欺の手口」として注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
福岡県の日本酒に“国のお墨付き” 地理的表示「GI」に指定 ブランド力向上と販路拡大に期待 知事に酒造組合が報告 福岡
-
4時間前
シラス4万匹で描く「知らなかった命」 22歳大学院生が絵に込めた思い 原爆の投下目標だった小倉で感じた“戦争と平和” 福岡
-
4時間前
福岡のキングメーカーが沈黙保つ理由…ジャーナリスト鈴木哲夫さんが読み解く 自民党総裁選は決選投票の公算大 4日投開票
-
5時間前
JR博多駅前で『ごちそうマルシェ』 「博多和牛」「糸島産ソフトクリーム」など福岡グルメが集結 元魁皇・浅香山親方も来場し“おいしさ”アピール 10月5日まで
-
5時間前
“高速道路のサービスエリア”が街なかに登場 店舗デザインや運営は大学生 福岡にいながら長崎の味を 地域の魅力と特産品アピール