2024/12/19 22:30
日本一「福岡の八女茶」生産者などが知事に受賞報告 全国茶品評会「玉露の部」で2年連続の最高位 出品の茶を贈呈
暮らし
2024/12/20 02:15
今年開かれた全国茶品評会の玉露の部で最高位を受賞した八女茶の生産者などが19日、福岡県庁を訪れ、服部知事に受賞を報告しました。
福岡県庁には19日午前、生産者の倉住努さんや八女市の蓑原悠太朗市長などが訪れました。
倉住さんは今年8月に静岡市で開かれた第78回全国茶品評会の「玉露の部」で最高位となる農林水産大臣賞を2年連続で受賞しました。
また八女市は24年連続で産地賞に選ばれました。
倉住さんたちは服部誠太郎知事にこれらの功績を報告し、受賞した八女茶を贈りました。
試飲した服部知事は「すごいうま味ですね」と顔をほころばせ、八女茶が海外でも高い評価を得ていることに触れて「皆さんの素晴らしい技術をしっかりと次の世代にも伝えてもらいたい」と期待を寄せました。
倉住さんは今年8月に静岡市で開かれた第78回全国茶品評会の「玉露の部」で最高位となる農林水産大臣賞を2年連続で受賞しました。
また八女市は24年連続で産地賞に選ばれました。
倉住さんたちは服部誠太郎知事にこれらの功績を報告し、受賞した八女茶を贈りました。
試飲した服部知事は「すごいうま味ですね」と顔をほころばせ、八女茶が海外でも高い評価を得ていることに触れて「皆さんの素晴らしい技術をしっかりと次の世代にも伝えてもらいたい」と期待を寄せました。
倉住さんは「孫が3人いますので、孫が自分もお茶を作りたいと思ってくれるような環境づくりをしていきたい」と今後の抱負を語りました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
「向かってきたので刺した」殺人未遂容疑で派遣社員の男(46)逮捕 居酒屋で知り合った男性の首を果物ナイフで刺したか 福岡・苅田町
-
3時間前
440年の歴史「遠州流茶道」福岡市で全国大会 約600人の茶人が集う 献茶式では第13世のお家元がお点前披露
-
3時間前
北九州市の病院で「健康フェスタ」 骨密度測定や動脈硬化検査 「DMAT」の医師による応急処置の体験コーナーも
-
10/25
15:30石橋文化センターで「アートフェスティバル」開幕 子供たちにアートに触れる機会を 来月16日まで 福岡・久留米市
-
10/25
15:00「博多おくんち」のフィナーレを飾る御神幸パレード 3基のみこしが6時間かけて博多の街を練り歩く


















