2024/12/23 16:40
豪雨被害から1年半 温泉施設「みのう山荘」再建工事始まる 来年夏の営業再開へ ネットと植物の根で土砂崩れ対策 福岡
気象・災害
2024/12/23 17:50
去年の夏の豪雨で甚大な被害を受け、営業停止を余儀なくされている福岡県久留米市の温泉施設「みのう山荘」で23日、施設の再建工事が始まりました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「がれきの撤去から始まって、1年以上たってやっと再建工事にたどり着いた。少しずつ前に進んでいるなって」
久留米市田主丸町の山あいにたたずむ日帰り温泉施設「みのう山荘」。
大浴場からは筑後平野の絶景を一望でき、20年にわたって地元の人や観光客に愛されてきました。
しかし去年7月、久留米市を中心に甚大な被害をもたらした豪雨で裏山が崩れ、施設の大半が土砂に飲み込まれました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「元の姿が全くないので、どういう復興の仕方になるかはまだ…」
営業再開に向け最も障壁となっていたのは、裏山の土砂崩れです。
再び大雨に見舞われた場合どのように防ぐかが、最大の課題となっていましたが…。
◆記者リポート
「きれいに整備されていますね」
◆みのう山荘 安井那称子店長
「植物とネットを張って、植物の根で土砂崩れが起こらないように対策しています」
ネットと植物の根を利用した土砂崩れ対策で、安全性を確保。
再建の費用は2億円以上かかる見込みですが、県から一部費用の補助も受けられることになり23日、ついに施設の再建工事が始まりました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「『この場所で再建してほしい』という常連客の声が大きかった。行政に動いてもらえることにもつながったのかなと思う。また皆さんの心の癒やしになれる場所にしていきたい」
みのう山荘は来年夏の営業再開を目指し、一歩一歩着実に歩みを進めています。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「がれきの撤去から始まって、1年以上たってやっと再建工事にたどり着いた。少しずつ前に進んでいるなって」
久留米市田主丸町の山あいにたたずむ日帰り温泉施設「みのう山荘」。
大浴場からは筑後平野の絶景を一望でき、20年にわたって地元の人や観光客に愛されてきました。
しかし去年7月、久留米市を中心に甚大な被害をもたらした豪雨で裏山が崩れ、施設の大半が土砂に飲み込まれました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「元の姿が全くないので、どういう復興の仕方になるかはまだ…」
営業再開に向け最も障壁となっていたのは、裏山の土砂崩れです。
再び大雨に見舞われた場合どのように防ぐかが、最大の課題となっていましたが…。
◆記者リポート
「きれいに整備されていますね」
◆みのう山荘 安井那称子店長
「植物とネットを張って、植物の根で土砂崩れが起こらないように対策しています」
ネットと植物の根を利用した土砂崩れ対策で、安全性を確保。
再建の費用は2億円以上かかる見込みですが、県から一部費用の補助も受けられることになり23日、ついに施設の再建工事が始まりました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「『この場所で再建してほしい』という常連客の声が大きかった。行政に動いてもらえることにもつながったのかなと思う。また皆さんの心の癒やしになれる場所にしていきたい」
みのう山荘は来年夏の営業再開を目指し、一歩一歩着実に歩みを進めています。
去年の夏の豪雨で甚大な被害を受け、営業停止を余儀なくされている福岡県久留米市の温泉施設「みのう山荘」で23日、施設の再建工事が始まりました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「がれきの撤去から始まって、1年以上たってやっと再建工事にたどり着いた。少しずつ前に進んでいるなって」
◆みのう山荘 安井那称子店長
「がれきの撤去から始まって、1年以上たってやっと再建工事にたどり着いた。少しずつ前に進んでいるなって」
久留米市田主丸町の山あいにたたずむ日帰り温泉施設「みのう山荘」。
大浴場からは筑後平野の絶景を一望でき、20年にわたって地元の人や観光客に愛されてきました。
大浴場からは筑後平野の絶景を一望でき、20年にわたって地元の人や観光客に愛されてきました。
しかし去年7月、久留米市を中心に甚大な被害をもたらした豪雨で裏山が崩れ、施設の大半が土砂に飲み込まれました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「元の姿が全くないので、どういう復興の仕方になるかはまだ…」
営業再開に向け最も障壁となっていたのは、裏山の土砂崩れです。
「元の姿が全くないので、どういう復興の仕方になるかはまだ…」
営業再開に向け最も障壁となっていたのは、裏山の土砂崩れです。
再び大雨に見舞われた場合どのように防ぐかが、最大の課題となっていましたが…。
◆記者リポート
「きれいに整備されていますね」
◆みのう山荘 安井那称子店長
「植物とネットを張って、植物の根で土砂崩れが起こらないように対策しています」
ネットと植物の根を利用した土砂崩れ対策で、安全性を確保。
再建の費用は2億円以上かかる見込みですが、県から一部費用の補助も受けられることになり23日、ついに施設の再建工事が始まりました。
◆記者リポート
「きれいに整備されていますね」
◆みのう山荘 安井那称子店長
「植物とネットを張って、植物の根で土砂崩れが起こらないように対策しています」
ネットと植物の根を利用した土砂崩れ対策で、安全性を確保。
再建の費用は2億円以上かかる見込みですが、県から一部費用の補助も受けられることになり23日、ついに施設の再建工事が始まりました。
◆みのう山荘 安井那称子店長
「『この場所で再建してほしい』という常連客の声が大きかった。行政に動いてもらえることにもつながったのかなと思う。また皆さんの心の癒やしになれる場所にしていきたい」
みのう山荘は来年夏の営業再開を目指し、一歩一歩着実に歩みを進めています。
「『この場所で再建してほしい』という常連客の声が大きかった。行政に動いてもらえることにもつながったのかなと思う。また皆さんの心の癒やしになれる場所にしていきたい」
みのう山荘は来年夏の営業再開を目指し、一歩一歩着実に歩みを進めています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
福岡県が当初の約5倍の価格で道路用地を買収 地権者からの圧力否定も「近隣より著しく単価高く不適切」と認める 算定価格見直しなど検討へ
-
7時間前
警察官と目が合い背を向け逃走か 50歳の自称・自営業の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 「きのうの夜に酒を飲んだ。アルコールが残っている自覚がなかった」容疑を否認
-
10時間前
「濁流が参道に流れ込み…」世界遺産に記録的大雨の爪痕 ナス畑も水につかり出荷断念 炎天下ではボランティアが泥かきも 福岡
-
10時間前
「1カ月で180%超の運用益」 株式投資アナリストかたるSNS型投資詐欺 1090万円だまし取られる 50代女性が被害 山口
-
11時間前
宗像市沖で成人女性の遺体見つかる スパッツなど身に着ける 大雨で川に流された女性との関連も調べる 福岡