2025/04/04 14:28
ドライバーにワカメ配って「ヘルメット被って快走(海藻)安全運転」 自転車運転時の着用呼びかけ 福岡市
暮らし
2025/04/04 16:00
福岡市の博多臨港警察署が、恒例の『海産物』を使った交通安全キャンペーンを行いました。
6日から「春の交通安全県民運動」が始まるのを前に4日、福岡市博多区で行われたこのキャンペーンには、警察や区役所の関係者など約60人が参加しました。
今回ドライバーに配られたのは…
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「『ヘルメット被って快走(海藻)安全運転』。海藻のワカメにかけて標語を作っています」
なんと「ワカメ」100パックです!
参加者たちはワカメを配りながら警察署員の投票で選ばれた標語を伝えることで、自転車ヘルメットの着用などを呼びかけました。
◆ドライバー
「こういったものがなければ情報としては知っているが、なかなか身近なものとしては感じないので、いいと思います」
◆ドライバー
「こっちも気が引き締まる。やってもらうと気持ちが違う」
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「ヘルメット着用のみではなく、まだまだ飲酒運転の撲滅にも至っていない状況です。飲酒運転を発見した際には110番通報をお願い致します」
6日から「春の交通安全県民運動」が始まるのを前に4日、福岡市博多区で行われたこのキャンペーンには、警察や区役所の関係者など約60人が参加しました。
今回ドライバーに配られたのは…
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「『ヘルメット被って快走(海藻)安全運転』。海藻のワカメにかけて標語を作っています」
なんと「ワカメ」100パックです!
参加者たちはワカメを配りながら警察署員の投票で選ばれた標語を伝えることで、自転車ヘルメットの着用などを呼びかけました。
◆ドライバー
「こういったものがなければ情報としては知っているが、なかなか身近なものとしては感じないので、いいと思います」
◆ドライバー
「こっちも気が引き締まる。やってもらうと気持ちが違う」
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「ヘルメット着用のみではなく、まだまだ飲酒運転の撲滅にも至っていない状況です。飲酒運転を発見した際には110番通報をお願い致します」
福岡市の博多臨港警察署が、恒例の『海産物』を使った交通安全キャンペーンを行いました。
6日から「春の交通安全県民運動」が始まるのを前に4日、福岡市博多区で行われたこのキャンペーンには、警察や区役所の関係者など約60人が参加しました。
6日から「春の交通安全県民運動」が始まるのを前に4日、福岡市博多区で行われたこのキャンペーンには、警察や区役所の関係者など約60人が参加しました。
今回ドライバーに配られたのは…
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「『ヘルメット被って快走(海藻)安全運転』。海藻のワカメにかけて標語を作っています」
なんと「ワカメ」100パックです!
参加者たちはワカメを配りながら警察署員の投票で選ばれた標語を伝えることで、自転車ヘルメットの着用などを呼びかけました。
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「『ヘルメット被って快走(海藻)安全運転』。海藻のワカメにかけて標語を作っています」
なんと「ワカメ」100パックです!
参加者たちはワカメを配りながら警察署員の投票で選ばれた標語を伝えることで、自転車ヘルメットの着用などを呼びかけました。
◆ドライバー
「こういったものがなければ情報としては知っているが、なかなか身近なものとしては感じないので、いいと思います」
◆ドライバー
「こっちも気が引き締まる。やってもらうと気持ちが違う」
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「ヘルメット着用のみではなく、まだまだ飲酒運転の撲滅にも至っていない状況です。飲酒運転を発見した際には110番通報をお願い致します」
「こういったものがなければ情報としては知っているが、なかなか身近なものとしては感じないので、いいと思います」
◆ドライバー
「こっちも気が引き締まる。やってもらうと気持ちが違う」
◆博多臨港警察署・交通課 大内聡直課長
「ヘルメット着用のみではなく、まだまだ飲酒運転の撲滅にも至っていない状況です。飲酒運転を発見した際には110番通報をお願い致します」
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
35分前
和の風情あふれる庭園でアフタヌーンティー 抹茶にあわせて秋のスイーツをどうぞ 深まる秋に“特別な体験” 福岡・北九州市
-
55分前
【独自】あわやトラックと正面衝突も…高齢ドライバーの“暴走車” カーブ曲がり切れず歩道に乗り上げ 「ちょっとぼーっとした」と説明 福岡
-
1時間前
旅行で訪れた福岡で“強盗致傷” 帰宅中の男性の首絞め金品奪おうと…神奈川と東京の19~20歳の3人逮捕 被害者とは面識なしか
-
1時間前
立ったまま一休み「仮眠ボックス」 “心身のモヤモヤ”すっきり解消を 香りや食で体と心をいたわる 福岡市の博多阪急で初開催
-
2時間前
「楽しみにしていたのに」雨で9年ぶりの中止…恒例の稚児行列や放生神事 筥崎宮「放生会」は最終日 期間中約100万人が訪れる 福岡