2025/06/26 16:00
「プロジェクトの参加権利に当選」SNSの投資話を信じ込み1620万円だまし取られる 30代の医療従事者が被害 山口・下関市
事件・事故
2025/06/26 16:30
SNSで持ちかけられた投資話を信じ込み、山口県下関市の30代の女性が現金1620万円をだまし取られていたことがわかりました。
下関警察署によりますと4月30日、下関市の医療従事者の女性(30代)がインターネットサイトを通じて、投資会社や投資のアシスタントと名乗る人物とSNSでやり取りしていたところ、「投資の先生が運営している株式投資学習グループがあります」「AIによる銘柄選定で株式投資を行うプロジェクトの参加権利に当選しました」などと言われ、勧められた株式投資の専用アプリのアカウントを作成しました。
その後、話の内容を信じた女性は5月18日から6月6日にかけて9回にわたり、投資名目で指定口座に現金1620万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、SNSで投資話を持ちかけられたら詐欺を疑い、家族や警察に相談するなど注意を呼びかけています。
下関警察署によりますと4月30日、下関市の医療従事者の女性(30代)がインターネットサイトを通じて、投資会社や投資のアシスタントと名乗る人物とSNSでやり取りしていたところ、「投資の先生が運営している株式投資学習グループがあります」「AIによる銘柄選定で株式投資を行うプロジェクトの参加権利に当選しました」などと言われ、勧められた株式投資の専用アプリのアカウントを作成しました。
その後、話の内容を信じた女性は5月18日から6月6日にかけて9回にわたり、投資名目で指定口座に現金1620万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、SNSで投資話を持ちかけられたら詐欺を疑い、家族や警察に相談するなど注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
また金属盗 国道沿い横断防止柵からボルト51個が持ち去られる 福岡・北九州市八幡西区
-
10時間前
スマホ時代に「アナログ手帳」需要高まる トレンドは「ログ」タイプ “推し活”や“健康管理”できる手帳も 人気のワケは「心が整う」
-
10時間前
福岡出身・井桁弘恵さん『アジア太平洋こども会議』応援大使に就任 「みなさんに魅力を発信していきたい」
-
10時間前
“リサイクルできないゴミは回収しません” 空き缶・ペットボトル専用の次世代「リビット・ボックス」 北九州市で12月から実証実験スタート 福岡
-
11時間前
従来の「健康保険証」12月1日が使用期限 『マイナ保険証』に切り替えへ 「ギリギリまで悩んでいる」不安の声も 福岡




