2025/06/26 16:55
【続報】「子供2人がおぼれている」通報は友人の小学6年生 海底から救助された男の子は意識不明 グループで遊びに来ていたか 福岡市の海岸
事件・事故
2025/06/26 18:00
福岡市の海岸で26日午後、男の子2人がおぼれて救助されましたが、1人は心肺停止状態で意識不明となっています。
通報したのは小学6年の男の子で、2人の友人だということです。
通報したのは小学6年の男の子で、2人の友人だということです。
消防によりますと26日午後4時前、福岡市東区三苫の海岸で「子供2人がおぼれている。付近の大人に助けを求めている」と通報がありました。
海上保安部によりますと、男の子1人が消防のヘリコプターで救助され、もう1人の男の子は水深3メートルほどの海底で発見されて救助され、福岡市内の別々の病院に運ばれました。
海上保安部によりますと、男の子1人が消防のヘリコプターで救助され、もう1人の男の子は水深3メートルほどの海底で発見されて救助され、福岡市内の別々の病院に運ばれました。
2人はいずれも小学校の高学年から中学生くらいとみられ、海底で発見された男の子は心肺停止状態で意識不明となっています。
もう1人は意識があるということです。
現場は三苫海岸の沖合約10メートルのところで、消防に通報したのはおぼれた2人の友人で小学6年の男の子だということです。
海上保安部は複数人のグループで遊びに来ておぼれたおそれもあるとみて、2人の身元の確認を急ぐとともに当時の状況を詳しく調べています。
もう1人は意識があるということです。
現場は三苫海岸の沖合約10メートルのところで、消防に通報したのはおぼれた2人の友人で小学6年の男の子だということです。
海上保安部は複数人のグループで遊びに来ておぼれたおそれもあるとみて、2人の身元の確認を急ぐとともに当時の状況を詳しく調べています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
スマホ時代に「アナログ手帳」需要高まる トレンドは「ログ」タイプ “推し活”や“健康管理”できる手帳も 人気のワケは「心が整う」
-
3時間前
福岡出身・井桁弘恵さん『アジア太平洋こども会議』応援大使に就任 「みなさんに魅力を発信していきたい」
-
3時間前
“リサイクルできないゴミは回収しません” 空き缶・ペットボトル専用の次世代「リビット・ボックス」 北九州市で12月から実証実験スタート 福岡
-
4時間前
従来の「健康保険証」12月1日が使用期限 『マイナ保険証』に切り替えへ 「ギリギリまで悩んでいる」不安の声も 福岡
-
4時間前
悪質な客引きゼロへ 北九州市・警察・事業者が連携し新組織発足 「安心して楽しめる夜の街を」 福岡







