2025/08/13 17:00
福岡県が当初の約5倍の価格で道路用地を買収 地権者からの圧力否定も「近隣より著しく単価高く不適切」と認める 算定価格見直しなど検討へ
政治・行政
2025/08/14 01:00
道路整備の用地買収をめぐり、福岡県が地権者から当初提示した5倍の価格で土地を買い取っていたことがわかりました。
県によりますと県道を整備するため、県は去年10月、赤村にある約2500平方メートルの土地の買収にあたり、地権者に山林として約430万円を提示しました。
しかし地権者は応じず、県は山林に造成地があったなどの理由で2回にわたって金額を上積みして最終的に今年6月、当初の5倍を超える2165万円で土地を買い取ったということです。
県は交渉中の去年10月、地権者と同和問題をめぐり協議していました。
県は14日の会見で、増額したのは「造成に要した費用を加味したため」と説明し、地権者からの圧力は否定した一方で、現地の状況を把握せずに2回も金額を変更したことや近隣の土地と比べて著しく単価が高かったことについては不適切としました。
県は今後、専門家を交え、算定価格の見直しや今後の対応を検討するとしています。
県によりますと県道を整備するため、県は去年10月、赤村にある約2500平方メートルの土地の買収にあたり、地権者に山林として約430万円を提示しました。
しかし地権者は応じず、県は山林に造成地があったなどの理由で2回にわたって金額を上積みして最終的に今年6月、当初の5倍を超える2165万円で土地を買い取ったということです。
県は交渉中の去年10月、地権者と同和問題をめぐり協議していました。
県は14日の会見で、増額したのは「造成に要した費用を加味したため」と説明し、地権者からの圧力は否定した一方で、現地の状況を把握せずに2回も金額を変更したことや近隣の土地と比べて著しく単価が高かったことについては不適切としました。
県は今後、専門家を交え、算定価格の見直しや今後の対応を検討するとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
30分前
【独自】副首都構想めぐり福岡知事・福岡市長・北九州市長が初会談 県域で連携「前向きに」一致 特別区の設置は“不要”
-
1時間前
「なんで落ちるかびっくりした」小型機が山中に墜落 3人の遺体発見 一帯には焼け焦げた部品散らばる 福岡・八女市星野村
-
1時間前
インフルエンザ早くも『注意報』 「例年に比べて約1ヶ月ぐらい早い印象」 B型感染者も“前倒し” 流行期が長引く可能性も 福岡県
-
1時間前
【続報】部品散らばり両翼も確認できず 3人の遺体は機外で発見 現場は緩やかな斜面 小型機墜落事故 福岡・八女市
-
1時間前
福岡空港国際線ターミナル 免税店の「食品・お菓子売り場」リニューアルオープン 広さ約3倍 九州初含む300種類以上の商品













