4時間前
公明党の連立離脱で福岡の議員にも波紋 「自民党として何ができるか考えないと」「政権を取りにいかないと」「国民が何を望んでいるのか見極めるのにこの短時間では難しい」
政治・行政
4時間前
公明党の連立離脱で福岡の議員たちの間でも波紋が広がっています。
週末の動きを取材しました。
週末の動きを取材しました。
◆公明党 斉藤代表(10日)
「自公連立政権につきましては、いったん白紙としこれまでの関係に区切りをつける」
「自公連立政権につきましては、いったん白紙としこれまでの関係に区切りをつける」
◆自民党 高市総裁(10日)
「一方的に連立政権からの離脱を伝えられました」
四半世紀にわたる自民党と公明党による連立政権の終焉。
公明党の支持母体・創価学会の組織票を頼りとした選挙協力がなくなることを意味するだけに、自民党の国会議員にとっては死活問題です。
「一方的に連立政権からの離脱を伝えられました」
四半世紀にわたる自民党と公明党による連立政権の終焉。
公明党の支持母体・創価学会の組織票を頼りとした選挙協力がなくなることを意味するだけに、自民党の国会議員にとっては死活問題です。
福岡の自民党の衆議院議員はご覧の通り。
去年の選挙では、3区の古賀さんと8区の麻生さんをのぞいた6人が公明党からの推薦を受けて選挙に臨み、当選を果たしました。
去年の選挙では、3区の古賀さんと8区の麻生さんをのぞいた6人が公明党からの推薦を受けて選挙に臨み、当選を果たしました。
福岡4区の宮内さんもその1人です。
12日は地域の秋祭りに参加し、地元の住民と交流を行なっていました。
そこでは、公明党の関係者とも顔を合わせたそうです。
◆自民党(福岡4区) 宮内秀樹 衆院議員
「(公明党)関係者の方と祭りで会ったりして、なんとなく2人で握手をして『これからも信頼関係大事にしていこうね』と」
一方で支援者に対しては、この先の見通しが説明ができないことにもどかしさを感じています。
◆自民党(福岡4区) 宮内秀樹 衆院議員
「『こうなりました。こうします』と言えない状況。困っている。政治はやはりひとつリズムが狂うと、だんだんその狂い方が大きくなる。その恐ろしさというか、怖さをすごく感じている」
12日は地域の秋祭りに参加し、地元の住民と交流を行なっていました。
そこでは、公明党の関係者とも顔を合わせたそうです。
◆自民党(福岡4区) 宮内秀樹 衆院議員
「(公明党)関係者の方と祭りで会ったりして、なんとなく2人で握手をして『これからも信頼関係大事にしていこうね』と」
一方で支援者に対しては、この先の見通しが説明ができないことにもどかしさを感じています。
◆自民党(福岡4区) 宮内秀樹 衆院議員
「『こうなりました。こうします』と言えない状況。困っている。政治はやはりひとつリズムが狂うと、だんだんその狂い方が大きくなる。その恐ろしさというか、怖さをすごく感じている」
公明党の推薦を受けていない福岡3区の古賀篤さんは、自民党としてのスタンスを見つめ直すいい機会だと捉えています。
◆自民党(福岡3区) 古賀篤 衆院議員
「自民党として、何を支持いただけるのかということを考えないと。“数合わせ”とか、選挙協力の中で見失っている部分があるのだとすれば、『自民党 何をしてくれるんだ』という有権者の方についてもう一回しっかり考え直す機会にしなければいけない」
野党となった公明党はいまや政界の注目の的。
公明党を含む野党が連携することで政権交代の可能性も出てきています。
とはいえ、党によって温度差があるようです。
◆自民党(福岡3区) 古賀篤 衆院議員
「自民党として、何を支持いただけるのかということを考えないと。“数合わせ”とか、選挙協力の中で見失っている部分があるのだとすれば、『自民党 何をしてくれるんだ』という有権者の方についてもう一回しっかり考え直す機会にしなければいけない」
野党となった公明党はいまや政界の注目の的。
公明党を含む野党が連携することで政権交代の可能性も出てきています。
とはいえ、党によって温度差があるようです。
◆立憲民主党福岡県連 代表 稲富修二 衆院議員
「今の数で言うと、どこも過半数になかなかいかないという状況なんで、当然、首班指名を受けるべく、あらゆる努力をすべき。政権を取りにいかないと」
「今の数で言うと、どこも過半数になかなかいかないという状況なんで、当然、首班指名を受けるべく、あらゆる努力をすべき。政権を取りにいかないと」
◆国民民主党福岡県連 代表 大田京子 福岡県議
「絶対焦らない方がいい。国民が何を望んでいるのか見極めるのにこの短時間では難しいと思うし、正しい判断が時間的にできないのではないか」
「絶対焦らない方がいい。国民が何を望んでいるのか見極めるのにこの短時間では難しいと思うし、正しい判断が時間的にできないのではないか」
福岡の公明党のトップは、自民党に限らず人物本位で選挙協力を進めるとして、野党候補との連携にも含みを持たせます。
◆公明党福岡県本部 代表 秋野公造 参院議員
「連立がなくなったので、理屈上は“人物本位 ”を私たちも訴える以上は(野党候補に推薦を)出すことができるという仕組みにはなった。実際に(推薦を)出すかどうかというのはまた別の話」
14日には、野党3党の党首会談が予定されるなど、早ければ来週の総理大臣指名に向け、各党の思惑が入り乱れる政界激動の秋を迎えています。
◆公明党福岡県本部 代表 秋野公造 参院議員
「連立がなくなったので、理屈上は“人物本位 ”を私たちも訴える以上は(野党候補に推薦を)出すことができるという仕組みにはなった。実際に(推薦を)出すかどうかというのはまた別の話」
14日には、野党3党の党首会談が予定されるなど、早ければ来週の総理大臣指名に向け、各党の思惑が入り乱れる政界激動の秋を迎えています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
公明党の連立離脱で福岡の議員にも波紋 「自民党として何ができるか考えないと」「政権を取りにいかないと」「国民が何を望んでいるのか見極めるのにこの短時間では難しい」
-
4時間前
“偽造した教員免許”で逮捕の66歳男 過去にも同様の偽造で教壇に立っていたか 生徒への不審な行動や不適切発言も 福岡
-
4時間前
糸島市で子供たちが地引網体験 アジやコノシロなど300キロの大漁 海や環境問題の学習会も 「きれいな海に戻ってほしい」 福岡
-
5時間前
為末大さんが子供たちに指導 スポーツの日に“速く走る方法”伝授 「走るって楽しいな」 福岡市
-
10時間前
スポーツの日にオリンピアンが熱血指導 かけっこ指導は福島千里さん 「生涯、スポーツを続けるきっかけになれば」 福岡市