交流戦防御率12球団1位でも... ソフトバンク完封負けで勝ち越し消える
暮らし
2021/06/11 21:00
◇ソフトバンク0-1ヤクルト(11日・ペイペイドーム)
ソフトバンクは交流戦2試合を残して5勝7敗4分けとなり勝ち越しが消滅した。
ヤクルト先発はベテラン左腕の石川。前日4安打の三森に代えて1番に川島を起用し、主軸の栗原、柳田、中村晃以外は全員右打者を並べたものの1点も奪えないまま交流戦2度目の完封負けを喫した。3試合連続無安打だった栗原は6月初の2安打を放ち快音を取り戻した一方、0-1の3回2死一、二塁では中飛。得点源の栗原、柳田が6月はそろって得点圏打率1割台と苦しんでいる。
7回1死から連続四球で築いた好機では甲斐、松田の代打長谷川が凡退。8回2死満塁では代打明石が見逃し三振に倒れるなど、ベンチに控えていた左の代打も不発に終わった。
ソフトバンクは交流戦のチーム防御率2.85が12球団1位、チーム打率.239が11位。この5試合は先発投手がすベて7回以上を投げて試合をつくる理想的な展開が続いているが投打のかみ合わせが悪く、勝ち星は和田、東浜にしかついていない。
交流戦で勝率1位(優勝)8度を誇るソフトバンクが勝ち越せなかったのは2007年(11勝13敗)、12年(8勝13敗3分け)に続き3度目、18試合制になった15年以降では初めてとなった
ソフトバンクは交流戦2試合を残して5勝7敗4分けとなり勝ち越しが消滅した。
ヤクルト先発はベテラン左腕の石川。前日4安打の三森に代えて1番に川島を起用し、主軸の栗原、柳田、中村晃以外は全員右打者を並べたものの1点も奪えないまま交流戦2度目の完封負けを喫した。3試合連続無安打だった栗原は6月初の2安打を放ち快音を取り戻した一方、0-1の3回2死一、二塁では中飛。得点源の栗原、柳田が6月はそろって得点圏打率1割台と苦しんでいる。
7回1死から連続四球で築いた好機では甲斐、松田の代打長谷川が凡退。8回2死満塁では代打明石が見逃し三振に倒れるなど、ベンチに控えていた左の代打も不発に終わった。
ソフトバンクは交流戦のチーム防御率2.85が12球団1位、チーム打率.239が11位。この5試合は先発投手がすベて7回以上を投げて試合をつくる理想的な展開が続いているが投打のかみ合わせが悪く、勝ち星は和田、東浜にしかついていない。
交流戦で勝率1位(優勝)8度を誇るソフトバンクが勝ち越せなかったのは2007年(11勝13敗)、12年(8勝13敗3分け)に続き3度目、18試合制になった15年以降では初めてとなった
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
14時間前
「麻薬売買の捜査」「福岡の広域暴力団員」警察官名乗る男のニセ電話 紙袋に入れた1300万円持ち去られる 91歳男性が被害 福岡
-
14時間前
「体がだるい」…それは「秋バテ」かも 一気に冷え込んで体調に異変 今からできる対策を紹介 福岡
-
15時間前
養鶏業者に消毒徹底など対策呼びかけ 福岡県が鳥インフルエンザの緊急会議を開催 北海道で今季初の発生確認受けて
-
15時間前
あの“行列の店”は今…福岡市・天神「ワンビル」開業から半年 新たにオープンのうどん店は大盛況「発信力に期待」
-
16時間前
大阪・関西万博でも人気「組子アート」が福岡へ 「国産の木の魅力を知って」手ざわりや香りを実感 木材家具や雑貨を紹介













