2024/10/03 00:00
70代男性のニセ電話詐欺被害を防ぐ 75歳コンビニオーナーに警察から感謝状 「どこの店でも当たり前にやっている」 福岡県内の被害総額10億円
事件・事故
2024/10/03 11:30
70代の男性が狙われたニセ電話詐欺を未然に防いだとして、福岡県直方市のコンビニエンスストアのオーナーに警察から感謝状が贈られました。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
70代の男性が狙われたニセ電話詐欺を未然に防いだとして、福岡県直方市のコンビニエンスストアのオーナーに警察から感謝状が贈られました。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
29分前
「棚田のオーナー」になって田植え体験 年間4万円で米や山菜受け取れる「1粒1粒の大事さ感じる」 小学生も田植え挑戦 福岡
-
49分前
西鉄 国産電気バスを導入 フルフラットのバリアフリー構造 5月24日から福岡市内の路線で営業運行
-
2時間前
【速報】信金の店舗に軽乗用車突っ込む 客1人がけが 73歳女性が運転「ギアをバックに入れる前にアクセル踏んだ」福岡
-
3時間前
焼け跡から性別不明の遺体見つかる 住宅1棟全焼の火事 1人暮らしの93歳男性と連絡取れず 遺体の身元確認急ぐ 福岡・芦屋町
-
4時間前
任天堂「Nintendo FUKUOKA」2025年末 福岡市にオープン 東京・大阪・京都に次ぎ4店舗目 ゲーム体験などできる直営公式ストア