2025/07/13 18:30
博多祇園山笠のクライマックス 15日早朝「追い山笠」にあわせ臨時列車を運転 地下鉄・西鉄・JR九州 福岡
交通
2025/07/14 15:40
福岡の夏祭り「博多祇園山笠」のクライマックス「追い山笠(やま)」が15日早朝に行われるのにあわせ、鉄道各社は臨時列車を運転します。
追い山笠は15日午前4時59分、福岡市博多区の櫛田神社で今年の一番山笠「東流」が「櫛田入り」を披露するのを皮切りに、各流が博多の街に舁きだします。
これに合わせ、福岡市地下鉄は午前3時台~5時台に、空港線・箱崎線・七隈線の全線で臨時列車を運転します。
西鉄は天神大牟田線(花畑2:59発福岡行き普通電車)と貝塚線(西鉄新宮3:42発貝塚行き普通電車)で運転し、貝塚線の臨時列車は貝塚駅で地下鉄箱崎線に連絡しています。
JR九州は鹿児島線・福北ゆたか線、筑肥線で特急列車と普通列車の計5本を運転します。
臨時特急列車「きらめき91号」は門司港3:01発で博多4:07着、普通列車は門司港発、久留米発、直方発、筑前前原発(地下鉄空港線直通運転)がそれぞれ運転されます。
コース周辺では車両通行止めなどの交通規制も行われます。
運転時刻などの詳細は各社のホームページをご確認ください。
追い山笠は15日午前4時59分、福岡市博多区の櫛田神社で今年の一番山笠「東流」が「櫛田入り」を披露するのを皮切りに、各流が博多の街に舁きだします。
これに合わせ、福岡市地下鉄は午前3時台~5時台に、空港線・箱崎線・七隈線の全線で臨時列車を運転します。
西鉄は天神大牟田線(花畑2:59発福岡行き普通電車)と貝塚線(西鉄新宮3:42発貝塚行き普通電車)で運転し、貝塚線の臨時列車は貝塚駅で地下鉄箱崎線に連絡しています。
JR九州は鹿児島線・福北ゆたか線、筑肥線で特急列車と普通列車の計5本を運転します。
臨時特急列車「きらめき91号」は門司港3:01発で博多4:07着、普通列車は門司港発、久留米発、直方発、筑前前原発(地下鉄空港線直通運転)がそれぞれ運転されます。
コース周辺では車両通行止めなどの交通規制も行われます。
運転時刻などの詳細は各社のホームページをご確認ください。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
TOTOミュージアムで開館10周年記念イベント 特別コース「館長ツアー」も 北九州市小倉北区
-
1時間前
災害関連死を防げ! 避難所での“快適環境作り”研修会 町内会・自治会などのメンバー約50人が参加 福岡市役所
-
8時間前
高校時代の仲間と「ゴルフ大会」 40チーム・計160人が参加 福岡市東区・福岡カンツリー倶楽部
-
11時間前
パトカーの追跡を受けていた車 ホテルの外壁やガードレールに衝突しさらに逃走 別の場所で放置された手配車両を発見 運転手の姿なく逃走か 福岡市博多区
-
12時間前
「酒を飲んで自転車に乗ったらいけないと知らなかった」自転車乗り捨て歩いて逃走か 30歳の自称・会社員の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 基準値3倍のアルコール 福岡市中央区