2024/12/17 09:15
能登地震の被災地にクリスマスプレゼントを 菓子メーカーがボランティア団体に贈る「温かい気持ちになってほしい」 福岡
暮らし
2024/12/17 10:00
地震や豪雨の被害に見舞われた石川県輪島市にクリスマスプレゼントを届けようと福岡市の菓子メーカーがボランティア団体にお菓子を贈呈しました。
ボランティア団体「日本九援隊」にお菓子を贈呈したのは、福岡市東区にある菓子メーカー「二鶴堂」です。
日本九援隊は地震や豪雨で被害を受けた石川県輪島市の子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定で、二鶴堂の橋本社長から「博多バームスティック」720パックが贈られました。
◆二鶴堂 橋本由紀子社長
「甘いお菓子を食べると顔が笑いますし、温かい気持ちになってもらえたらと思います」
日本九援隊は12月20日から22日まで輪島市にボランティアを派遣し、子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定です。
ボランティア団体「日本九援隊」にお菓子を贈呈したのは、福岡市東区にある菓子メーカー「二鶴堂」です。
日本九援隊は地震や豪雨で被害を受けた石川県輪島市の子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定で、二鶴堂の橋本社長から「博多バームスティック」720パックが贈られました。
◆二鶴堂 橋本由紀子社長
「甘いお菓子を食べると顔が笑いますし、温かい気持ちになってもらえたらと思います」
日本九援隊は12月20日から22日まで輪島市にボランティアを派遣し、子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定です。
地震や豪雨の被害に見舞われた石川県輪島市にクリスマスプレゼントを届けようと福岡市の菓子メーカーがボランティア団体にお菓子を贈呈しました。
ボランティア団体「日本九援隊」にお菓子を贈呈したのは、福岡市東区にある菓子メーカー「二鶴堂」です。
日本九援隊は地震や豪雨で被害を受けた石川県輪島市の子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定で、二鶴堂の橋本社長から「博多バームスティック」720パックが贈られました。
◆二鶴堂 橋本由紀子社長
「甘いお菓子を食べると顔が笑いますし、温かい気持ちになってもらえたらと思います」
日本九援隊は12月20日から22日まで輪島市にボランティアを派遣し、子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定です。
ボランティア団体「日本九援隊」にお菓子を贈呈したのは、福岡市東区にある菓子メーカー「二鶴堂」です。
日本九援隊は地震や豪雨で被害を受けた石川県輪島市の子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定で、二鶴堂の橋本社長から「博多バームスティック」720パックが贈られました。
◆二鶴堂 橋本由紀子社長
「甘いお菓子を食べると顔が笑いますし、温かい気持ちになってもらえたらと思います」
日本九援隊は12月20日から22日まで輪島市にボランティアを派遣し、子供たちにクリスマスプレゼントを届ける予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10分前
【速報】JR香椎線 香椎~宇美間の上下線で運転見合わせ 倒木のため JR九州 福岡【26日午後4時20分時点】
-
20分前
いったんはアプリ上で利益出たように…SNSで株取引を持ちかけられ1094万円だまし取られる 81歳男性が被害 福岡
-
1時間前
勤務先から現金8300万円あまりをだまし取った疑い 正当な支払い装って振込依頼書をすり替えたか 会社員の男(40)を逮捕 福岡
-
1時間前
熱中症防ぐためオンラインで 北九州市の小中学校で2学期始業式「友達の顔を見ることできてうれしい」教室に元気な声戻る 福岡
-
1時間前
福岡県で2例目の豚熱感染を確認 また久留米市で死んでいた野生イノシシから まん延防止のため80地点にワクチン散布を決定