2024/12/18 18:30
医療行為認められた“特定行為看護師” 育成に向け学会 医師の負担軽減を目的に国が導入も広がらず 主催者「特定行為看護師への理解深めたい」 福岡市
政治・行政
2024/12/21 18:00
医療行為の一部を医師に代わって行える「特定行為看護師」のスキルアップなどを目的とした学会が開催されました。
福岡市天神の病院で開かれた学会には九州・沖縄各県からおよそ100人の医療関係者が参加しました。
特定行為看護師は医師の負担軽減のため国が2015年に導入を開始したもので動脈注射やカテーテルを抜くなど38の医療行為が認められています。
研修を受講すれば医療行為を行うことができますが医師や病院側の理解が進まないこともあり現状、国が目指す人数の1割程度にとどまっています
◆主催した済生会福岡総合病院 三山麻弓 看護師「看護師の中で医師のタスクをシェアする人がいることをぜひ患者さんにも知ってもらい広めていかないといけない」
主催者はこうした学会を通じて特定行為看護師への理解を深めていきたいと話していました。
福岡市天神の病院で開かれた学会には九州・沖縄各県からおよそ100人の医療関係者が参加しました。
特定行為看護師は医師の負担軽減のため国が2015年に導入を開始したもので動脈注射やカテーテルを抜くなど38の医療行為が認められています。
研修を受講すれば医療行為を行うことができますが医師や病院側の理解が進まないこともあり現状、国が目指す人数の1割程度にとどまっています
◆主催した済生会福岡総合病院 三山麻弓 看護師「看護師の中で医師のタスクをシェアする人がいることをぜひ患者さんにも知ってもらい広めていかないといけない」
主催者はこうした学会を通じて特定行為看護師への理解を深めていきたいと話していました。
医療行為の一部を医師に代わって行える「特定行為看護師」のスキルアップなどを目的とした学会が開催されました。
福岡市天神の病院で開かれた学会には九州・沖縄各県からおよそ100人の医療関係者が参加しました。
特定行為看護師は医師の負担軽減のため国が2015年に導入を開始したもので動脈注射やカテーテルを抜くなど38の医療行為が認められています。
研修を受講すれば医療行為を行うことができますが医師や病院側の理解が進まないこともあり現状、国が目指す人数の1割程度にとどまっています
◆主催した済生会福岡総合病院 三山麻弓 看護師「看護師の中で医師のタスクをシェアする人がいることをぜひ患者さんにも知ってもらい広めていかないといけない」
主催者はこうした学会を通じて特定行為看護師への理解を深めていきたいと話していました。
福岡市天神の病院で開かれた学会には九州・沖縄各県からおよそ100人の医療関係者が参加しました。
特定行為看護師は医師の負担軽減のため国が2015年に導入を開始したもので動脈注射やカテーテルを抜くなど38の医療行為が認められています。
研修を受講すれば医療行為を行うことができますが医師や病院側の理解が進まないこともあり現状、国が目指す人数の1割程度にとどまっています
◆主催した済生会福岡総合病院 三山麻弓 看護師「看護師の中で医師のタスクをシェアする人がいることをぜひ患者さんにも知ってもらい広めていかないといけない」
主催者はこうした学会を通じて特定行為看護師への理解を深めていきたいと話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
「9%の酒を2本飲みました」 追突事故を起こした男(68)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
-
14時間前
ロボットの世界大会で2連覇果たす 九工大と北九州市立大のチーム 市役所で喜びの報告 副市長に好みの飲み物出す動きも披露 福岡
-
14時間前
“朝食で人気”福岡市・中洲のホテル 泊まらなくてもメニューを楽しめる「キッチンカー」登場 “賞味期限100秒”のフレンチトーストなど
-
14時間前
「死ね」「ぶっ殺すぞ」 沖学園高校の男性寮長が生徒15人に暴言・暴行 3人ケガ 「指導の一環だった」 福岡市
-
14時間前
「頭や体を支えて…助かって良かった」 海で溺れていた女子中学生3人を救助 男子高校生3人に海上保安部から感謝状 福岡・福津市