2025/04/17 10:20
3人死亡の医療搬送ヘリ事故 国交省が佐賀市の運航会社に立ち入り検査 安全管理体制や整備状況調べる
事件・事故
2025/04/17 13:55
長崎の対馬から福岡の病院に向かっていた医療搬送ヘリコプターが海で転覆しているのが見つかり3人が死亡した事故で、国土交通省は安全管理体制を調査するためヘリの運航会社を立ち入り検査しています。
医療搬送ヘリは4月6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶ち、壱岐沖で海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち、女性患者(86)と付き添いの家族(68)、男性医師(34)の3人が死亡しました。
この事故で、国交省大阪航空局は安全管理体制を調べるため、16日から佐賀市のヘリ運航会社「エス・ジー・シー佐賀航空」に立ち入り検査をしています。
立ち入り検査は航空法に基づくもので、担当職員5人がヘリの安全管理や整備状況、運行管理体制などについて聞き取りや記録の確認をしているということです。
医療搬送ヘリは4月6日、長崎県の対馬から福岡市の福岡和白病院に向かう途中で消息を絶ち、壱岐沖で海に転覆しているのが見つかり、搭乗していた6人のうち、女性患者(86)と付き添いの家族(68)、男性医師(34)の3人が死亡しました。
この事故で、国交省大阪航空局は安全管理体制を調べるため、16日から佐賀市のヘリ運航会社「エス・ジー・シー佐賀航空」に立ち入り検査をしています。
立ち入り検査は航空法に基づくもので、担当職員5人がヘリの安全管理や整備状況、運行管理体制などについて聞き取りや記録の確認をしているということです。
機長はこれまでの聞き取りに対し、事故当時「機体の後方もしくは上部から異音があった」「不時着せざるを得ないと判断しフロート(浮き)を出した」などと話していることがわかっています。
また、国の運輸安全委員会は機体が右側に傾きながら着水したとの見方を示していて事故原因の究明にあたる一方、海上保安部も佐賀航空を業務上過失致死傷などの疑いで家宅捜索するなど捜査を進めています。
また、国の運輸安全委員会は機体が右側に傾きながら着水したとの見方を示していて事故原因の究明にあたる一方、海上保安部も佐賀航空を業務上過失致死傷などの疑いで家宅捜索するなど捜査を進めています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
45分前
ボクシング元世界王者「鬼塚勝也ファイティングアート展」開幕 福岡県立美術館で5月25日まで 福岡市中央区天神
-
7時間前
遊休タクシーを活用 宗像市「公共ライドシェア」21日から実証運行 電話やアプリで配車 交通弱者の足守る 福岡
-
7時間前
「疑い晴らすためには…」“警察”“検察”からのニセ電話の内容信じ 現金2500万円をだまし取られる 福岡市の女性(55)が被害
-
7時間前
SNS型投資詐欺などの犯罪収益を“マネロン”疑い 中国人2人を逮捕 口座に約33億円入金 カンボジア拠点の詐欺グループに送金か 福岡
-
19時間前
新幹線用「長さ150mのレール」 北九州市から北海道まで鉄道輸送 これまで25mずつ切断→初めて長いまま 工期短縮や強度向上につながる