1. HOME
  2. 5月9日は「アイスクリームの日」 無料配布に長蛇の列 アイス1200個が1時間で配布終了 福岡市

5月9日は「アイスクリームの日」 無料配布に長蛇の列 アイス1200個が1時間で配布終了 福岡市

暮らし

7時間前

福岡市・天神の一角に9日、長い列ができました。

お目当ては、みんな大好きあの「スイーツ」です。



◆記者リポート
「福岡三越横の連絡通路にできた長い列。さらにこの先にも多くの人が並んでいます。みなさんのお目当ては…無料配布のアイスクリームです」



5月9日は『アイスクリームの日』なんです。

1964年に当時の東京アイスクリーム協会が定めたもので、これに合わせて全国8カ所で合計1万個のアイスが無料配布されました。



近年のアイスの売れ行きはというとー。

◆九州アイスクリーム協会 瀧浩明 理事長
「原料が高くなり、値段を上げているので不安だったが、客の支持をもらっている。夏はかき氷しか売れなかったのが、今はクリーム系も売れて、消費シーンが多様化している。いろいろなシーンで楽しんでもらえたら」



もらえるアイスはアイスを製造販売する17社が持ち寄ったものから『くじ引き』で決まります。



江崎グリコの『アイスの実』や竹下製菓の『ブラックモンブラン』に、なんとハーゲンダッツジャパンの『クリスピーサンド』も!



みなさんが手にしたアイスは…

◆来場者
「ブラックモンブラン狙っていた。引き寄せた」
「私はソフトクリーム。おいしそう」
「イエスベリーグッドサンキュー」
「たまたま通りかかって、列があると思って来ました。(ハーゲンダッツが)一番好きです」

1200個のアイスが約1時間で配布終了となりました。

九州アイスクリーム協会は、暑くなるこれからの季節にさらなら消費拡大を目指したいとしています。
福岡市・天神の一角に9日、長い列ができました。

お目当ては、みんな大好きあの「スイーツ」です。
◆記者リポート
「福岡三越横の連絡通路にできた長い列。さらにこの先にも多くの人が並んでいます。みなさんのお目当ては…無料配布のアイスクリームです」
5月9日は『アイスクリームの日』なんです。

1964年に当時の東京アイスクリーム協会が定めたもので、これに合わせて全国8カ所で合計1万個のアイスが無料配布されました。
近年のアイスの売れ行きはというとー。

◆九州アイスクリーム協会 瀧浩明 理事長
「原料が高くなり、値段を上げているので不安だったが、客の支持をもらっている。夏はかき氷しか売れなかったのが、今はクリーム系も売れて、消費シーンが多様化している。いろいろなシーンで楽しんでもらえたら」
もらえるアイスはアイスを製造販売する17社が持ち寄ったものから『くじ引き』で決まります。
江崎グリコの『アイスの実』や竹下製菓の『ブラックモンブラン』に、なんとハーゲンダッツジャパンの『クリスピーサンド』も!
みなさんが手にしたアイスは…

◆来場者
「ブラックモンブラン狙っていた。引き寄せた」
「私はソフトクリーム。おいしそう」
「イエスベリーグッドサンキュー」
「たまたま通りかかって、列があると思って来ました。(ハーゲンダッツが)一番好きです」

1200個のアイスが約1時間で配布終了となりました。

九州アイスクリーム協会は、暑くなるこれからの季節にさらなら消費拡大を目指したいとしています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 5月9日は「アイスクリームの日」 無料配布に長蛇の列 アイス1200個が1時間で配布終了 福岡市