2025/06/03 11:15
オホーツク海で捕獲「ナガスクジラ」の生肉 福岡の市場で競りに 希少部位「尾の身」は最高値1キロ3万円
暮らし
2025/06/03 16:30
山口県の下関港を母港とする捕鯨母船「関鯨丸」がオホーツク海で捕獲したナガスクジラの生肉が3日、福岡市の鮮魚市場で競りにかけられました。
希少部位の「尾の身」は、最高値で1キロ3万円で競り落とされました。
3日午前3時に福岡市中央卸売市場で始まった競り。
取引されていたのはー
◆記者リポート
「こちら、きれいな赤身肉がずらーっと並んでいます。ナガスクジラの赤身肉です」
福岡市の鮮魚市場に並んだのは、商業捕鯨船の「関鯨丸」が6月2日に仙台塩釜港で水揚げしたナガスクジラの生肉、あわせて100キロです。
ナガスクジラが流通するのは実に半世紀ぶりのことです。
日本で伝統的に行われてきたクジラ漁。
国際的な批判などを受け、一時は商業捕鯨を中断していましたが、2019年に再開し、ミンククジラ・ニタリクジラ・イワシクジラの3種類を捕獲対象としてきました。
そして北西太平洋・オホーツク海での豊富な資源量が確認されたことから、水産庁は去年、新たな捕鯨対象としてナガスクジラを加えました。
生肉の取引は福岡で初めてとなった3日の競り。
尾びれに近い希少部位の「尾の身」は最高値1キロあたり3万円で競り落とされました。
◆ゆたか水産 鮮魚事業部 谷崎広樹 部長
「損するかもしれない。それでも誰かが喜んでくれるならいいかな」
最高峰の味とも称されるナガスクジラの生肉。
そのお味は?
◆記者リポート
「全く臭みやクセもなくて、肉と魚のいいとこ取りをしたようなおいしさです」
競り落とされたナガスクジラの生肉は、おもに福岡市内の飲食店に届けられるということです。
なお、今回のナガスクジラの生肉は、福岡のほか、仙台、下関、札幌、東京・豊洲、大阪の各市場にも搬送されたということです。
希少部位の「尾の身」は、最高値で1キロ3万円で競り落とされました。
3日午前3時に福岡市中央卸売市場で始まった競り。
取引されていたのはー
◆記者リポート
「こちら、きれいな赤身肉がずらーっと並んでいます。ナガスクジラの赤身肉です」
福岡市の鮮魚市場に並んだのは、商業捕鯨船の「関鯨丸」が6月2日に仙台塩釜港で水揚げしたナガスクジラの生肉、あわせて100キロです。
ナガスクジラが流通するのは実に半世紀ぶりのことです。
日本で伝統的に行われてきたクジラ漁。
国際的な批判などを受け、一時は商業捕鯨を中断していましたが、2019年に再開し、ミンククジラ・ニタリクジラ・イワシクジラの3種類を捕獲対象としてきました。
そして北西太平洋・オホーツク海での豊富な資源量が確認されたことから、水産庁は去年、新たな捕鯨対象としてナガスクジラを加えました。
生肉の取引は福岡で初めてとなった3日の競り。
尾びれに近い希少部位の「尾の身」は最高値1キロあたり3万円で競り落とされました。
◆ゆたか水産 鮮魚事業部 谷崎広樹 部長
「損するかもしれない。それでも誰かが喜んでくれるならいいかな」
最高峰の味とも称されるナガスクジラの生肉。
そのお味は?
◆記者リポート
「全く臭みやクセもなくて、肉と魚のいいとこ取りをしたようなおいしさです」
競り落とされたナガスクジラの生肉は、おもに福岡市内の飲食店に届けられるということです。
なお、今回のナガスクジラの生肉は、福岡のほか、仙台、下関、札幌、東京・豊洲、大阪の各市場にも搬送されたということです。
山口県の下関港を母港とする捕鯨母船「関鯨丸」がオホーツク海で捕獲したナガスクジラの生肉が3日、福岡市の鮮魚市場で競りにかけられました。
希少部位の「尾の身」は、最高値で1キロ3万円で競り落とされました。
希少部位の「尾の身」は、最高値で1キロ3万円で競り落とされました。
3日午前3時に福岡市中央卸売市場で始まった競り。
取引されていたのはー
取引されていたのはー
◆記者リポート
「こちら、きれいな赤身肉がずらーっと並んでいます。ナガスクジラの赤身肉です」
福岡市の鮮魚市場に並んだのは、商業捕鯨船の「関鯨丸」が6月2日に仙台塩釜港で水揚げしたナガスクジラの生肉、あわせて100キロです。
ナガスクジラが流通するのは実に半世紀ぶりのことです。
「こちら、きれいな赤身肉がずらーっと並んでいます。ナガスクジラの赤身肉です」
福岡市の鮮魚市場に並んだのは、商業捕鯨船の「関鯨丸」が6月2日に仙台塩釜港で水揚げしたナガスクジラの生肉、あわせて100キロです。
ナガスクジラが流通するのは実に半世紀ぶりのことです。
日本で伝統的に行われてきたクジラ漁。
国際的な批判などを受け、一時は商業捕鯨を中断していましたが、2019年に再開し、ミンククジラ・ニタリクジラ・イワシクジラの3種類を捕獲対象としてきました。
そして北西太平洋・オホーツク海での豊富な資源量が確認されたことから、水産庁は去年、新たな捕鯨対象としてナガスクジラを加えました。
国際的な批判などを受け、一時は商業捕鯨を中断していましたが、2019年に再開し、ミンククジラ・ニタリクジラ・イワシクジラの3種類を捕獲対象としてきました。
そして北西太平洋・オホーツク海での豊富な資源量が確認されたことから、水産庁は去年、新たな捕鯨対象としてナガスクジラを加えました。
生肉の取引は福岡で初めてとなった3日の競り。
尾びれに近い希少部位の「尾の身」は最高値1キロあたり3万円で競り落とされました。
尾びれに近い希少部位の「尾の身」は最高値1キロあたり3万円で競り落とされました。
◆ゆたか水産 鮮魚事業部 谷崎広樹 部長
「損するかもしれない。それでも誰かが喜んでくれるならいいかな」
最高峰の味とも称されるナガスクジラの生肉。
そのお味は?
「損するかもしれない。それでも誰かが喜んでくれるならいいかな」
最高峰の味とも称されるナガスクジラの生肉。
そのお味は?
◆記者リポート
「全く臭みやクセもなくて、肉と魚のいいとこ取りをしたようなおいしさです」
競り落とされたナガスクジラの生肉は、おもに福岡市内の飲食店に届けられるということです。
なお、今回のナガスクジラの生肉は、福岡のほか、仙台、下関、札幌、東京・豊洲、大阪の各市場にも搬送されたということです。
「全く臭みやクセもなくて、肉と魚のいいとこ取りをしたようなおいしさです」
競り落とされたナガスクジラの生肉は、おもに福岡市内の飲食店に届けられるということです。
なお、今回のナガスクジラの生肉は、福岡のほか、仙台、下関、札幌、東京・豊洲、大阪の各市場にも搬送されたということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「白骨化した遺体を発見した」と110番通報 雑居ビルの使用されていないフロアで関係者が発見 警察では司法解剖し身元の確認へ 福岡県久留米市
-
9時間前
「向かってきたので刺した」殺人未遂容疑で派遣社員の男(46)逮捕 居酒屋で知り合った男性の首を果物ナイフで刺したか 福岡・苅田町
-
12時間前
440年の歴史「遠州流茶道」福岡市で全国大会 約600人の茶人が集う 献茶式では第13世のお家元がお点前披露
-
12時間前
北九州市の病院で「健康フェスタ」 骨密度測定や動脈硬化検査 「DMAT」の医師による応急処置の体験コーナーも
-
10/25
15:30石橋文化センターで「アートフェスティバル」開幕 子供たちにアートに触れる機会を 来月16日まで 福岡・久留米市



















