2025/07/13 18:30
落雷が原因か 参院選の期日前投票所でシステム障害 一時投票ができない状態に 福岡・宗像市
政治・行政
2025/07/13 21:30
福岡県宗像市の選挙管理員会は、13日午後に参議院議員選挙の期日前投票所で、落雷が原因とみられるシステム障害が発生し、一時投票ができない状態になったと発表しました。
宗像市選挙管理員会によりますと、13日午後4時23分、衆議院選挙の期日前投票所となっている宗像市役所で選挙システムのサーバーがダウンし、入場券の受付ができなくなりました。
30分以上が経過しても復旧のめどが立たなかったため、午後5時に投票の受付を中止。
その後、午後5時52分にシステムが復旧し、午後6時に投票の受付を再開しました。
選管によりますと、当時宗像市では雷雨となっていて、システム障害は落雷が原因とみられていてます。
選管は、システムがダウンしている間に投票に訪れた有権者約20人に対して、別日に投票に来てもらうことなどをお願いしたということです。
また、システムがダウンする午後4時23分より前の投票に関しては、問題がないことを確認しています。
宗像市選挙管理員会によりますと、13日午後4時23分、衆議院選挙の期日前投票所となっている宗像市役所で選挙システムのサーバーがダウンし、入場券の受付ができなくなりました。
30分以上が経過しても復旧のめどが立たなかったため、午後5時に投票の受付を中止。
その後、午後5時52分にシステムが復旧し、午後6時に投票の受付を再開しました。
選管によりますと、当時宗像市では雷雨となっていて、システム障害は落雷が原因とみられていてます。
選管は、システムがダウンしている間に投票に訪れた有権者約20人に対して、別日に投票に来てもらうことなどをお願いしたということです。
また、システムがダウンする午後4時23分より前の投票に関しては、問題がないことを確認しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
TOTOミュージアムで開館10周年記念イベント 特別コース「館長ツアー」も 北九州市小倉北区
-
9時間前
災害関連死を防げ! 避難所での“快適環境作り”研修会 町内会・自治会などのメンバー約50人が参加 福岡市役所
-
15時間前
高校時代の仲間と「ゴルフ大会」 40チーム・計160人が参加 福岡市東区・福岡カンツリー倶楽部
-
18時間前
パトカーの追跡を受けていた車 ホテルの外壁やガードレールに衝突しさらに逃走 別の場所で放置された手配車両を発見 運転手の姿なく逃走か 福岡市博多区
-
19時間前
「酒を飲んで自転車に乗ったらいけないと知らなかった」自転車乗り捨て歩いて逃走か 30歳の自称・会社員の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 基準値3倍のアルコール 福岡市中央区