15時間前
福岡県で3例目の豚熱感染を確認 うきは市で見つかった野生イノシシの死骸から 「人へは感染しない」冷静な対応呼びかけ
暮らし
5時間前
福岡県うきは市で野生のイノシシの死骸が見つかり1日、家畜伝染病の豚熱に感染していることがわかりました。
今年、福岡県内での豚熱の感染が判明したのは3例目となります。
県によりますと8月28日、うきは市浮羽町で野生のイノシシが死んでいるのが見つかりました。
検査したところ豚熱の陽性が確認されたということです。
豚熱をめぐっては、久留米市で8月12日に野生イノシシ1頭が死んでいるのが見つかり、県内では44年ぶりの感染が判明しました。
その後25日に同じ久留米市で見つかった別の野生イノシシの死骸で2例目となる豚熱感染が確認され、今回は3例目となります。
今回死骸が見つかったのは1例目の野生イノシシが発見された場所から約21キロ離れたところでした。
県は畜産関係者に衛生管理の徹底を再度呼びかけるとともに、野生イノシシ向けに豚熱ワクチンの散布するなど対策を強化することにしています。
豚熱は豚やイノシシに強い伝染力がありますが、人に感染することはなく、仮に豚熱にかかった豚の肉や内臓を食べても人体に影響はないとして、国や県は冷静な対応を呼びかけています。
今年、福岡県内での豚熱の感染が判明したのは3例目となります。
県によりますと8月28日、うきは市浮羽町で野生のイノシシが死んでいるのが見つかりました。
検査したところ豚熱の陽性が確認されたということです。
豚熱をめぐっては、久留米市で8月12日に野生イノシシ1頭が死んでいるのが見つかり、県内では44年ぶりの感染が判明しました。
その後25日に同じ久留米市で見つかった別の野生イノシシの死骸で2例目となる豚熱感染が確認され、今回は3例目となります。
今回死骸が見つかったのは1例目の野生イノシシが発見された場所から約21キロ離れたところでした。
県は畜産関係者に衛生管理の徹底を再度呼びかけるとともに、野生イノシシ向けに豚熱ワクチンの散布するなど対策を強化することにしています。
豚熱は豚やイノシシに強い伝染力がありますが、人に感染することはなく、仮に豚熱にかかった豚の肉や内臓を食べても人体に影響はないとして、国や県は冷静な対応を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
28分前
マイナンバーカードの問い合わせに24時間対応 AI活用で業務効率化とサービス向上を両立 小倉北区役所で実証プロジェクト 福岡・北九州市
-
58分前
“パワハラ認定”の宮若市長 ハラスメント条例案を市議会に再提出 「説明不足」と否決され一部修正 福岡
-
1時間前
任意団体の資金や売上金約366万円を着服 商工会議所の職員を懲戒解雇 請求書改ざんや振込の偽装など 福岡
-
1時間前
北九州市で『送迎保育ステーション』試験運用はじまる 保護者に代わって子供を保育園へ送り迎え 「ゆとりをもって出勤できる」 福岡
-
1時間前
キャセイパシフィック航空 福岡-香港就航60周年 歴代の制服で乗客を出迎え 10月27日以降は週12往復に増便へ