4時間前
時速122キロで走行し車に追突か“危険運転致傷”で男(46)を起訴 約2カ月間の鑑定留置終える 大けが3人は症状重く入院中 福岡
事件・事故
4時間前
福岡県久留米市で7月、猛スピードで走る普通乗用車が別の車に追突し3人が大けがをした事故で、検察は普通乗用車を運転していた男を危険運転致傷の罪で起訴しました。
検察は男を約2カ月間、鑑定留置し、精神状態などを調べていました。
起訴されたのは住居不定、無職の野田隆徳被告(46)です。
検察は男を約2カ月間、鑑定留置し、精神状態などを調べていました。
起訴されたのは住居不定、無職の野田隆徳被告(46)です。
起訴状などによりますと野田被告は7月5日夜、久留米市津福本町の国道で時速50キロの制限速度を大幅に上回る時速約122キロで普通乗用車を運転中、車線変更した際に別の車に追突し、当時50代の夫婦と孫の10歳の男の子に大けがをさせたとされています。
逮捕された野田被告を検察は8月から約2カ月間、鑑定留置して精神状態などを調べていました。
その結果、刑事責任を問えると判断したとみられ、10日付で危険運転致傷の罪で起訴しました。
逮捕された野田被告を検察は8月から約2カ月間、鑑定留置して精神状態などを調べていました。
その結果、刑事責任を問えると判断したとみられ、10日付で危険運転致傷の罪で起訴しました。
事故後の調べに対し野田被告は「かなりスピードを出して事故を起こしたことは間違いありません」と話していました。
追突された車に乗っていた3人は意識不明となり、その後、意識を取り戻しましたが、いずれも症状は重く現在も入院中だということです。
追突された車に乗っていた3人は意識不明となり、その後、意識を取り戻しましたが、いずれも症状は重く現在も入院中だということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
福岡では16日朝から夜にかけて落雷や竜巻、急な強い雨に注意 大気の状態が非常に不安定 局地的に積乱雲が発達のおそれ
-
1時間前
首相指名選挙へ与野党が激しい駆け引き 福岡の有権者「非常におもしろい状況」「次の選挙のことしか考えていない」
-
1時間前
ワンコイン500円で楽しむ「アジフライランチ」1日限定の特別メニュー 県庁食堂で新たな取り組み 誰でも気軽に利用可能 福岡
-
2時間前
のどや鼻の不調は「秋の花粉症」かも 原因はブタクサなどの雑草 医師「以前に比べ増えている」猛暑の影響も 福岡
-
2時間前
「中国人800人を職員にする」SNSでデマ拡散 福岡市の高島市長「外国人共生の施策を自治体に丸投げ」「国として大きな枠組み示してほしい」