2時間前
警察官も1年通じて「ノーネクタイ」可能に 暑さ対策で規定緩和 着用は個人の判断で 軽装の「オフィスカジュアル」も導入 福岡県警
暮らし
2時間前
福岡県警は警察官が1年を通じてノーネクタイが可能な制度を導入することになりました。
福岡県警は15日、交番などで勤務する警察官が春や秋に着る制服を公開しました。
これまでは夏用の制服を除きネクタイを付けることが規定で決まっていましたが、10月18日からは着用の義務がなくなり、それぞれの警察官の判断に委ねられます。
気温が高い日が続く中、警察官の暑さ対策を強化しようと、全国で導入が進められているということです。
これまでは夏用の制服を除きネクタイを付けることが規定で決まっていましたが、10月18日からは着用の義務がなくなり、それぞれの警察官の判断に委ねられます。
気温が高い日が続く中、警察官の暑さ対策を強化しようと、全国で導入が進められているということです。
◆福岡県警装備課 横手豊和 次席
「(暑さを踏まえると)ネクタイを外すのも必要ではないかという議論を経て実施。県民の皆さんにはご理解頂きたい」
このほか、スーツなどを着ている警察官向けには1年を通じて軽装で勤務できる「オフィスカジュアル」も導入されます。
「(暑さを踏まえると)ネクタイを外すのも必要ではないかという議論を経て実施。県民の皆さんにはご理解頂きたい」
このほか、スーツなどを着ている警察官向けには1年を通じて軽装で勤務できる「オフィスカジュアル」も導入されます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
22分前
「中国人800人を職員にする」SNSでデマ拡散 福岡市の高島市長「外国人共生の施策を自治体に丸投げ」「国として大きな枠組み示してほしい」
-
1時間前
反発の声に不安感じつつも「日本で働きたい」 外国人留学生向けの合同企業説明会 企業側は人手不足に直面 福岡
-
1時間前
カボチャやお化けに囲まれて…ハロウィーンのフォトスポットはいかが 家族や愛犬と記念撮影 園内に10カ所以上 福岡・海の中道海浜公園
-
1時間前
80代女性が運転の車 別の車に接触したあと女性をはねる さらに建物に衝突 商業施設の駐車場で 山口・柳井市
-
1時間前
時速122キロで走行し車に追突か“危険運転致傷”で男(46)を起訴 約2カ月間の鑑定留置終える 大けが3人は症状重く入院中 福岡