7時間前
対象は40歳以上の“ミドル・シニア層” 人手不足に悩む企業とマッチング 体験型ブースで仕事探し 北九州市で合同企業説明会 福岡
暮らし
7時間前
経験豊富な40歳以上のミドル・シニア層と人材難の企業をつなぐ体験型の合同企業説明会が、福岡県北九州市で開かれました。
北九州市が主催するこの説明会は今年で3回目の開催で、会場の西日本総合展示場にはタクシーを始めとする運送業や建設、介護福祉などあわせて28社が出展しています。
対象となるのは40歳以上のミドル・シニア層で、体験付きで企業の説明を受けながら仕事探しができるようになっています。
◆記者リポート
「こちらは水道管の漏水を調査する機械です。ボタンを押すと、ヘッドホンから水の音が聞こえてきました。このように実際の業務が体験できるブースもあります」
◆求職者(60代)
「まだ60代なので、働けるのでうまく転職を試みている」
◆求職者(70代)
「家で閉じこもっていても何もすることがないですし、それなら働いた方がいいかな」
北九州市は政令市の中で最も高齢化が進んでいますが、職に就いている高齢者の割合は23.4%と全国平均の26.7%を下回っています。
このため説明会は新たな活躍の場を求めるミドル・シニア層と、人手不足に悩む企業をつなぐマッチングの場となっています。
◆社会福祉法人 容風会 宮川優子さん
「人材の幅が広がるというか、得意分野もたくさん発揮してもらえるので、40代以上の人たちにも十分に力を借りたい」
◆北九州市 雇用・産業人材政策課 鎌田智律さん
「ミドル・シニアの方はこれまでに培ってきた貴重な経験やスキルがあるので、それを地元の企業でフルに発揮していただきたい」
去年は説明会をきっかけに、参加者51人の就職が実現したということで、北九州市は中高年層と企業のマッチングを継続したいとしています。
この説明会は6日も開かれることになっています。
北九州市が主催するこの説明会は今年で3回目の開催で、会場の西日本総合展示場にはタクシーを始めとする運送業や建設、介護福祉などあわせて28社が出展しています。
対象となるのは40歳以上のミドル・シニア層で、体験付きで企業の説明を受けながら仕事探しができるようになっています。
◆記者リポート
「こちらは水道管の漏水を調査する機械です。ボタンを押すと、ヘッドホンから水の音が聞こえてきました。このように実際の業務が体験できるブースもあります」
◆求職者(60代)
「まだ60代なので、働けるのでうまく転職を試みている」
◆求職者(70代)
「家で閉じこもっていても何もすることがないですし、それなら働いた方がいいかな」
北九州市は政令市の中で最も高齢化が進んでいますが、職に就いている高齢者の割合は23.4%と全国平均の26.7%を下回っています。
このため説明会は新たな活躍の場を求めるミドル・シニア層と、人手不足に悩む企業をつなぐマッチングの場となっています。
◆社会福祉法人 容風会 宮川優子さん
「人材の幅が広がるというか、得意分野もたくさん発揮してもらえるので、40代以上の人たちにも十分に力を借りたい」
◆北九州市 雇用・産業人材政策課 鎌田智律さん
「ミドル・シニアの方はこれまでに培ってきた貴重な経験やスキルがあるので、それを地元の企業でフルに発揮していただきたい」
去年は説明会をきっかけに、参加者51人の就職が実現したということで、北九州市は中高年層と企業のマッチングを継続したいとしています。
この説明会は6日も開かれることになっています。
経験豊富な40歳以上のミドル・シニア層と人材難の企業をつなぐ体験型の合同企業説明会が、福岡県北九州市で開かれました。
北九州市が主催するこの説明会は今年で3回目の開催で、会場の西日本総合展示場にはタクシーを始めとする運送業や建設、介護福祉などあわせて28社が出展しています。
対象となるのは40歳以上のミドル・シニア層で、体験付きで企業の説明を受けながら仕事探しができるようになっています。
対象となるのは40歳以上のミドル・シニア層で、体験付きで企業の説明を受けながら仕事探しができるようになっています。
◆記者リポート
「こちらは水道管の漏水を調査する機械です。ボタンを押すと、ヘッドホンから水の音が聞こえてきました。このように実際の業務が体験できるブースもあります」
「こちらは水道管の漏水を調査する機械です。ボタンを押すと、ヘッドホンから水の音が聞こえてきました。このように実際の業務が体験できるブースもあります」
◆求職者(60代)
「まだ60代なので、働けるのでうまく転職を試みている」
◆求職者(70代)
「家で閉じこもっていても何もすることがないですし、それなら働いた方がいいかな」
「まだ60代なので、働けるのでうまく転職を試みている」
◆求職者(70代)
「家で閉じこもっていても何もすることがないですし、それなら働いた方がいいかな」
北九州市は政令市の中で最も高齢化が進んでいますが、職に就いている高齢者の割合は23.4%と全国平均の26.7%を下回っています。
このため説明会は新たな活躍の場を求めるミドル・シニア層と、人手不足に悩む企業をつなぐマッチングの場となっています。
◆社会福祉法人 容風会 宮川優子さん
「人材の幅が広がるというか、得意分野もたくさん発揮してもらえるので、40代以上の人たちにも十分に力を借りたい」
◆北九州市 雇用・産業人材政策課 鎌田智律さん
「ミドル・シニアの方はこれまでに培ってきた貴重な経験やスキルがあるので、それを地元の企業でフルに発揮していただきたい」
去年は説明会をきっかけに、参加者51人の就職が実現したということで、北九州市は中高年層と企業のマッチングを継続したいとしています。
この説明会は6日も開かれることになっています。
このため説明会は新たな活躍の場を求めるミドル・シニア層と、人手不足に悩む企業をつなぐマッチングの場となっています。
◆社会福祉法人 容風会 宮川優子さん
「人材の幅が広がるというか、得意分野もたくさん発揮してもらえるので、40代以上の人たちにも十分に力を借りたい」
◆北九州市 雇用・産業人材政策課 鎌田智律さん
「ミドル・シニアの方はこれまでに培ってきた貴重な経験やスキルがあるので、それを地元の企業でフルに発揮していただきたい」
去年は説明会をきっかけに、参加者51人の就職が実現したということで、北九州市は中高年層と企業のマッチングを継続したいとしています。
この説明会は6日も開かれることになっています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
「知る人ぞ知る素材」勢ぞろい 北海道の“絶品グルメ”が一堂に 長~い行列の先には香ばしい「海老味噌ラーメン」が 福岡市・博多阪急
-
6時間前
ロボットが高層階の部屋に自動配送 スマホ1つで玄関開錠や在宅確認も 宅配業界の課題解決へ実証実験 福岡
-
7時間前
廃棄されるはずだった野菜が動物園に エサ代高騰・食品ロス・廃棄費用負担の悩みを解決 農家・運送会社と連携 福岡
-
7時間前
対象は40歳以上の“ミドル・シニア層” 人手不足に悩む企業とマッチング 体験型ブースで仕事探し 北九州市で合同企業説明会 福岡
-
7時間前
検察「反省する姿勢は皆無」懲役10年を求刑 飲酒運転で高校生はねて死亡させた罪に問われた男 弁護側は無罪主張 福岡





















