レンコンはこれからの季節美味しくなります!手軽に美味しいレンコンレシピをご紹介!
暮らし
2022/11/17 15:00
ということでやってきたのは九州有数のレンコンの産地、佐賀県白石町。
今年でレンコンの栽培100周年を迎えます。佐賀県はレンコンの生産量が全国で2位を誇り、そのうちの9割は白石町で作られているんです!
それでは胴長に着替えてレンコン収穫開始!ホースの水圧を利用して水中の泥を飛ばしながらレンコンを探します。
これが全国的にも有名な「白石レンコン」。
このレンコンが育つ白石平野は有明海が近く、ミネラル豊富で、粘土質な土壌が特徴なんです。
そのためもっちりとした食感で甘味の強いレンコンが育ちます!
それでは採れたてのレンコンを下茹でして、いただきます!
ただ茹でただけですが、香りがいいんです。
続いてはやってきたのは「筑前町ファーマーズマーケットみなみの里」。
筑前町は福岡でレンコンが取れる数少ない産地で、こちらには採れたての新鮮なレンコンが並んでいます。
今回はみなみの里の調理担当の方々に美味しい蓮根料理を作っていただきます!
まず作るのはレンコンのきんぴら!材料はこちらです!
レンコンはイチョウ切り、そして にんじんは千切りにします。
具材はこれだけ!
続いてごま油とサラダ油、2つの油を熱していきます。
そこにレンコンを入れて、中火で炒めます。
そこに和風出汁、醤油といった調味料を加え、にんじんを入れて煮詰めていきます。
まず1品目「レンコンのきんぴら」の完成です!
続いて「レンコンのはさみ揚げ」を作っていきます。
レンコンを5ミリ幅に切っていきます。
続いてはタネ作り!
鶏ミンチ、玉ねぎ、などの具材とレンコンのみじん切りを入れます。
そしてパン粉、コンソメ、塩胡椒を加えてよく混ぜ合わせたらタネの完成です。
小麦粉をふるったレンコンにタネを乗せて、レンコンで挟みます。
そして、170度の油で揚げます。
きつね色にあがれば「レンコンのはさみ揚げ」完成です!
レンコンは切り方で食感が大きく変わります。
薄くスライスするとシャキシャキした食感になるし、厚く切るとほくほくとした食感になるんです。
筑前町ファーマーズマーケット みなみの里
【住所】福岡県朝倉郡筑前町三並866
【電話】0946-42-8115
【営業時間】9:00~17:00a
【住所】福岡県朝倉郡筑前町三並866
【電話】0946-42-8115
【営業時間】9:00~17:00a
2022年11月17日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
46分前
【速報】マリノア跡地に三井アウトレットパーク 2027年春開業に向け着工 九州初進出 九州最大の店舗数に 福岡市西区
-
1時間前
国道で軽トラックを“飲酒運転” 原付バイクに追突する事故起こし発覚 46歳の男を逮捕 仕事に向かう途中 福岡
-
3時間前
北九州市に「終活安心センター」新たに開設 墓じまいや財産処分など無料で相談に応じる「自分なりの終活を」 福岡
-
3時間前
みやま市に全国初の施設 「ワンヘルスセンター」 関係者が起工式 新興感染症や地球温暖化の研究拠点に 2027年度中に供用開始予定 福岡
-
3時間前
「うちの若手がママ潰します」「貴様、殺すぞ」などと脅しスナックの業務を妨害した疑い 山口組系組員ら男5人を逮捕 福岡


















