福岡を代表する人気スポット!「マリンワールド海の中道」に潜入しました!
暮らし
2023/06/19 11:10
今回は、福岡市東区の「マリンワールド海の中道」に潜入しました。副館長の岩田さんに案内していただきました。マリンワールドには、建物に入る前から、ある生き物がいるそうです。
実は入り口前にある、色付きタイルは上空からみると、波間をジャンプするイルカが描かれているんです!
まずは、順路最初の「玄界灘エリア」へ来ました。水槽では、スズメダイやクエなど、玄界灘に生息するお魚が優雅に泳いでいます。
こちらの水槽の中では玄界灘の白波を再現しています。
水槽の上にある一室の装置から、ししおどしの要領で1分に1度、およそ500リットルもの水を落とすことで白波を再現しているんです!
続いては、有明海エリアです。
こちらには、ムツゴロウがいました。有明海は、干潟なので他の海に移動することなく、独自に進化した“固有種”が多いそうです。
続いては、マリンワールドの目玉エリアの海洋大水槽エリアです。
水槽は、横幅24メートル、深さ7メートル、奥行き10メートルで、約50種2万匹が暮らしています。
大きな水槽では、定期的にダイバーが掃除をしています。
その際に、水槽にサメの歯が落ちていることが頻繁にあるそうです。
それを利用して、「サメボム」というサメの歯を使ったバスボムが商品化されました。
さらに、水族館の人気者「カクレクマノミ」がいました。
クマノミは“両性生殖腺”という特殊な器官をもっていて、成長の過程で環境によってオスメスどちらかに変化するそうです!
次は、水族館のアイドル、イルカです。
カマイルカの「サンゴちゃん」と「ヒカリちゃん」と一緒に、指揮者のような動きをして、イルカに歌ってもらうパフォーマンスに挑戦しました。
続いては、大技垂直ジャンプに挑戦です。
動きは右手を左肩から右斜め上に振り上げる動作をすると、イルカがジャンプします。
マリンワールド 海の中道
【住所】福岡市東区西戸崎18-28
【住所】福岡市東区西戸崎18-28
2023年6月19日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
シャインマスカットは小粒でも“濃い甘さ” 「秋の味覚」が猛暑で異変 品薄と価格高騰の青果店「気温下がるのを期待」 福岡
-
4時間前
和の風情あふれる庭園でアフタヌーンティー 抹茶にあわせて秋のスイーツをどうぞ 深まる秋に“特別な体験” 福岡・北九州市
-
4時間前
【独自】あわやトラックと正面衝突も…高齢ドライバーの“暴走車” カーブ曲がり切れず歩道に乗り上げ 「ちょっとぼーっとした」と説明 福岡
-
5時間前
旅行で訪れた福岡で“強盗致傷” 帰宅中の男性の首絞め金品奪おうと…神奈川と東京の19~20歳の3人逮捕 被害者とは面識なしか
-
5時間前
立ったまま一休み「仮眠ボックス」 “心身のモヤモヤ”すっきり解消を 香りや食で体と心をいたわる 福岡市の博多阪急で初開催