丸々大きい!福岡では珍しいマスクメロン農園の「よかメロン」が登場!
暮らし
2023/06/26 11:00
今回は、福岡・嘉麻市にきています。福岡では珍しいマスクメロンの農園です。
メロンを作り始めて3年目の山岡さんは元高校教師!当時授業でメロン栽培を教えていて、より一層メロンへの思いが強くなり、メロン農家になったそうです。今回特別にメロンの収穫をお手伝いしました。
メロンの栽培方法は、普通は1つの木に対して3~4玉ありますが、こちらでは1本の木にひと玉しか育てない「一木一果」という栽培方法で育てています。栄養や甘みが1つのメロンに凝縮されるそうです。
収穫どきの見分け方は、授粉の日数と糖度。糖度計をあてて糖度が13度だったら収穫しています。
重さによって値段が変わりますが、こちらの「よかメロン」は1玉2,500円前後です。メロンは収穫したあと約1週間追熟させます。
メロンの底の部分を触って少し柔らかくなって、香りが強くなったら食べごろです!
甘く爽やかさもあり、とてもジューシーです。
ほかにもメロンを使った「めろん奈良漬」は、地元の酒蔵「大里酒造」が奈良漬にして売り出した商品です。
酒の風味にコリコリした食感で、ほんのりとした甘みが特徴的です。めろん奈良漬は大里酒造の直売所で販売しています。
よかメロンは2023年7月1日から「ヤマオカサンチの直売所」で毎日販売されます。
ヤマオカサンチ
【住所】嘉麻市
めろん奈良漬 1袋 230g 700円(税込み)
*大里酒造の直売所で販売 0948-57-0059
●ヤマオカサンチ直売所 飯塚市弁分506-1
11:00~17:00
*詳細はインスタグラム(@yamaoka.sanchi808)へDMにてお問合せ下さい。
【住所】嘉麻市
めろん奈良漬 1袋 230g 700円(税込み)
*大里酒造の直売所で販売 0948-57-0059
●ヤマオカサンチ直売所 飯塚市弁分506-1
11:00~17:00
*詳細はインスタグラム(@yamaoka.sanchi808)へDMにてお問合せ下さい。
2023年6月26日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
41分前
「知る人ぞ知る素材」勢ぞろい 北海道の“絶品グルメ”が一堂に 長~い行列の先には香ばしい「海老味噌ラーメン」が 福岡市・博多阪急
-
1時間前
ロボットが高層階の部屋に自動配送 スマホ1つで玄関開錠や在宅確認も 宅配業界の課題解決へ実証実験 福岡
-
2時間前
廃棄されるはずだった野菜が動物園に エサ代高騰・食品ロス・廃棄費用負担の悩みを解決 農家・運送会社と連携 福岡
-
2時間前
対象は40歳以上の“ミドル・シニア層” 人手不足に悩む企業とマッチング 体験型ブースで仕事探し 北九州市で合同企業説明会 福岡
-
2時間前
検察「反省する姿勢は皆無」懲役10年を求刑 飲酒運転で高校生はねて死亡させた罪に問われた男 弁護側は無罪主張 福岡
















