山形の郷土料理を使った彩り鮮やか夏野菜を堪能できるぶっかけうどん・萬田うどん 【うどんMAP /ももち浜ストア】
暮らし
2022/06/29 19:00
岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす「うどんMAP」。今回は、福岡市西区からスタート!
まず紹介頂いたのは、大きなごぼう天が有名な豊前裏打会のお店。以前来た時にはなかった新メニュー、トッピングのオールスターが勢ぞろいしたボリューム満点うどんが登場。さらに、山形の郷土料理を使った彩り鮮やか、夏野菜を堪能できるぶっかけうどんを食べ尽くします!
まず紹介頂いたのは、大きなごぼう天が有名な豊前裏打会のお店。以前来た時にはなかった新メニュー、トッピングのオールスターが勢ぞろいしたボリューム満点うどんが登場。さらに、山形の郷土料理を使った彩り鮮やか、夏野菜を堪能できるぶっかけうどんを食べ尽くします!
これまでに食べたうどんは50杯!今回はどんなうどんに出会えるのか〜?
〆はうどん派なうどん人イチオシ【萬田(まんだ)うどん】に決定です。
とにかく急ぐチームうどん。果たして間に合うのか!?
とにかく急ぐチームうどん。果たして間に合うのか!?
福岡市中央区薬院にある【萬田うどん】こちらも豊前裏打会の1つです。
山形県の郷土料理「だし」。
夏野菜と香味野菜を刻んで和えた夏の定番料理で、白ご飯や冷奴にかけて食べることが多いそう。
新鮮な朝倉野菜をメインで使用し、がごめ昆布を加えることでとろみとうまみが増加。
揚げなすも入っており、夏野菜を存分に楽しめる一杯です。
夏野菜と香味野菜を刻んで和えた夏の定番料理で、白ご飯や冷奴にかけて食べることが多いそう。
新鮮な朝倉野菜をメインで使用し、がごめ昆布を加えることでとろみとうまみが増加。
揚げなすも入っており、夏野菜を存分に楽しめる一杯です。
【住所】福岡市中央区薬院2-13-33
【電話】092-781-8041
【営業時間】11:30~15:30 / 17:30~21:30
【定休日】火曜・第1・3水曜
ごろごろ夏野菜「山形だし」と揚げなすのぶっかけうどん(冷) 980円(税込み)
【電話】092-781-8041
【営業時間】11:30~15:30 / 17:30~21:30
【定休日】火曜・第1・3水曜
ごろごろ夏野菜「山形だし」と揚げなすのぶっかけうどん(冷) 980円(税込み)
2022年6月30日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
横断歩道を渡っていた高齢女性がタクシーにはねられ重体 運転手の男(75)を過失運転致傷の現行犯で逮捕 福岡・北九州市小倉北区
-
5時間前
“足蹴り”で老人ホーム入居女性(89)のろっ骨折る 元介護士の女(54)を再逮捕 「今は何も話したくない」と黙秘 福岡市西区
-
6時間前
腸管出血性大腸菌O145の集団感染か 糸島市の保育施設 1歳と5歳の4人が下痢や腹痛など発症 県が原因を調査 福岡
-
7時間前
「飲酒運転撲滅!エイエイオー」福岡県警が1カ月間取り締まり強化 北九州地区の飲酒運転事故は去年を上回るペース
-
7時間前
「有名な投資家が運営」SNSグループに誘導され…投資名目などで約2300万円だまし取られる 73歳男性が被害 福岡