親子で楽しめる!進化し続ける図鑑をご紹介!【こどもにピタッと。プロジェクト】
暮らし
2023/11/17 13:01
子どもの知育に役立つ図鑑!
近年では、大人も楽しめる色々なものがあるんです。
今回は親子で楽しめる「進化する図鑑」を紹介します。
近年では、大人も楽しめる色々なものがあるんです。
今回は親子で楽しめる「進化する図鑑」を紹介します。
目次、索引、写真、解説が付いて、いろんな情報をわかりやすく説明してくれるこどもの学習図鑑は1950年代に登場しました。
2000年代に入るとC DやD V Dが付きが登場し、動画も見られるようになりました。今、更なる進化を遂げた”仕掛け図鑑”や”エンタメ系図鑑”などが、子どもたちの人気を集めています!
2000年代に入るとC DやD V Dが付きが登場し、動画も見られるようになりました。今、更なる進化を遂げた”仕掛け図鑑”や”エンタメ系図鑑”などが、子どもたちの人気を集めています!
こちらはスマートフォンを使ってARで見ることができる図鑑です。
最初に「アラプリ」というアプリをダウンロードし、AR のマークがついたページをスマートフォンでスキャンすればO K!
写真だけでは伝えきれなかった細かい動きや描写を、ARによってどの角度からも観察でき、恐竜をより身近に感じることができるんです。
また、最近はユニークな題材のものが次々と登場しています。
お父さんが喜ぶ「ビール図鑑」や「焼き鳥図鑑」。ちょっと視点を変えた「オモシロ図鑑」。さらには、「ウイルス図鑑」や「コンピューター図鑑」などもあり、テーマは多種多様です。
お父さんが喜ぶ「ビール図鑑」や「焼き鳥図鑑」。ちょっと視点を変えた「オモシロ図鑑」。さらには、「ウイルス図鑑」や「コンピューター図鑑」などもあり、テーマは多種多様です。
こちらは南区大橋の民間図書館「ビブリオキッズ」。
こちらでは本の貸し出し自体は行っていませんが、様々な図鑑が約1,500冊揃っているので、図鑑好きや図鑑マニアが多く訪れます!
大人向け図鑑では「世界で一番美しいシリーズ」が人気なんだそうです。
ビブリオキッズ
【住所】福岡市南区大橋3-2-1 大橋プラザ2F
【電話】092-557-3272
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】木曜・祝日
カード登録(初回のみ) 1家族500円(税込み)
【住所】福岡市南区大橋3-2-1 大橋プラザ2F
【電話】092-557-3272
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】木曜・祝日
カード登録(初回のみ) 1家族500円(税込み)
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
「ゴキブリ出たから助けて」不要不急の“困った110番”が増加傾向 福岡県警通信指令室を取材「緊急の場合に限り110番を」
-
10時間前
2027年度に共学化へ…福岡女子高校の新校名に「福岡共創高」など5つの案 市民からの意見募集始まる
-
11時間前
約50万本のヒマワリが見ごろ 「黄色が鮮やかできれい」 夜間はライトアップも 9月23日まで 福岡・柳川市
-
11時間前
「ひぐちカッター!」髭男爵ひぐち君が城南警察署の一日署長に 福岡市・修猷館高校出身 大学で自転車の安全運転やヘルメット着用呼びかけ
-
11時間前
福岡市内で“土地争奪戦”続く マンション売れ行きは依然好調 県内地価10年連続アップも上昇率はブレーキ 住宅地の最高は地行3丁目