被告の母親「“ママ友”に逆らわないのが子供を守る方法だった」 5歳児餓死事件 福岡地裁
暮らし
2022/06/07 11:39
2020年、福岡県篠栗町で当時5歳の男の子が餓死した事件の裁判で、被告の母親は「”ママ友”に逆らわないのが子供を守る方法だった」と主張しました。
篠栗町の無職・碇利恵被告(40)は2020年4月、知人の赤堀恵美子被告(49)と共謀し、当時5歳の三男・翔士郎ちゃんに十分な食事を与えず餓死させた保護責任者遺棄致死の罪に問われています。
6月6日に福岡地裁で開かれた初公判で、碇被告は起訴内容を認め、弁護側は赤堀被告からのマインドコントロールの影響を受けていた、と主張していました。
7日も午前から被告人質問が行われ、弁護側から「子供を守ろうと思わなかったのか」と聞かれると「赤堀被告に逆らわないのが子供を守る方法だった」と答えました。
また、赤堀被告に対する感謝が足りないと言われ、食事の際に「ごはんを作ってくれてありがとうございます」「おいしかったです。ごちそうさまでした」と、赤堀被告がいない時も親子で感謝を述べることを日課にしていたことを述べました。
篠栗町の無職・碇利恵被告(40)は2020年4月、知人の赤堀恵美子被告(49)と共謀し、当時5歳の三男・翔士郎ちゃんに十分な食事を与えず餓死させた保護責任者遺棄致死の罪に問われています。
6月6日に福岡地裁で開かれた初公判で、碇被告は起訴内容を認め、弁護側は赤堀被告からのマインドコントロールの影響を受けていた、と主張していました。
7日も午前から被告人質問が行われ、弁護側から「子供を守ろうと思わなかったのか」と聞かれると「赤堀被告に逆らわないのが子供を守る方法だった」と答えました。
また、赤堀被告に対する感謝が足りないと言われ、食事の際に「ごはんを作ってくれてありがとうございます」「おいしかったです。ごちそうさまでした」と、赤堀被告がいない時も親子で感謝を述べることを日課にしていたことを述べました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
15時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
-
16時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
-
16時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
-
16時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
-
16時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡














