2023/02/17 18:25
九大伊都キャンパス近くに“新しい学生の街” 寮は家具・家電を完備 研究開発棟や商業施設も 福岡市
暮らし
2023/02/22 16:42

九州大学伊都キャンパス近郊に、いまどきの学生寮が完成しました。
福岡市西区に4月開業予定の「いとLab+(ラボプラス)」。
九州大学伊都キャンパスから徒歩10分のところに位置し、新たな学生街となることが期待されています。
開業に先駆けて完成したのが、今、学生に人気の「学生レジデンス」です。
537室ある部屋の中を案内してもらうと…
▼学生情報センター広報室長 寺田律子さん
「お部屋の中には学習机とイス、ベッドが最初から備え付けられています」
新生活がすぐにスタートできるように、家具だけでなく冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機などの家電も完備。
さらに、洗面所やお風呂、トイレなどの水回りは独立型で、いまどきな快適空間が広がります。
また、食堂では管理栄養士が監修した食事を学生が食べたい時に予約ができ、交流ラウンジでは家族や友人などを招いて交流を深められるなど、学生寮のイメージが一新されそうです。
▼学生情報センター広報室長 寺田律子さん
「初めて一人暮らしする学生さんが不安なく安心してお住まいいただける。充実した学生生活をスタートいただける」
同じ敷地内には研究開発棟や蔦屋書店が入った商業施設も併設されていて、充実した学生生活を満喫できそうです。
福岡市西区に4月開業予定の「いとLab+(ラボプラス)」。
九州大学伊都キャンパスから徒歩10分のところに位置し、新たな学生街となることが期待されています。
開業に先駆けて完成したのが、今、学生に人気の「学生レジデンス」です。
537室ある部屋の中を案内してもらうと…
▼学生情報センター広報室長 寺田律子さん
「お部屋の中には学習机とイス、ベッドが最初から備え付けられています」
新生活がすぐにスタートできるように、家具だけでなく冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機などの家電も完備。
さらに、洗面所やお風呂、トイレなどの水回りは独立型で、いまどきな快適空間が広がります。
また、食堂では管理栄養士が監修した食事を学生が食べたい時に予約ができ、交流ラウンジでは家族や友人などを招いて交流を深められるなど、学生寮のイメージが一新されそうです。
▼学生情報センター広報室長 寺田律子さん
「初めて一人暮らしする学生さんが不安なく安心してお住まいいただける。充実した学生生活をスタートいただける」
同じ敷地内には研究開発棟や蔦屋書店が入った商業施設も併設されていて、充実した学生生活を満喫できそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「酒が残っていると分かっていた」 国道3号線をノーヘルでバイク“飲酒運転” 大学生の男(21)を逮捕 福岡・太宰府市
-
7時間前
JR鹿児島線の新駅名を募集 千早~箱崎間に2027年開業予定 九大キャンパス跡地に隣接 古宮社長「親しみやすい駅名を」福岡
-
7時間前
JR九州の古宮社長「真摯に反省しグループ全体で安全構築」 高速船「クイーンビートル」“浸水隠し”書類送検受けて強調 福岡
-
7時間前
食品や日用品を最短20分で配達 福岡のディスカウントストアが導入 ネット注文がさらに便利に いつ届くかも確認できる 福岡
-
7時間前
麻薬「ケタミン」約5キロ スーツケースに隠し密輸の疑い 84歳のフランス国籍の男を逮捕 1回の押収量としては過去最多 入手経路など捜査 福岡