2023/03/16 17:15
園児バス置き去り防止へ 降車確認装置の検証試験 4月からの義務化を前に 福岡・春日市
暮らし
2023/03/22 16:37

2021年に福岡県中間市で起きた園児死亡事故など、全国で相次ぐ送迎バスの置き去り事故を受け、福岡県春日市の幼稚園で22日、置き去りを防ぐ装置の検証試験が行われました。
この試験は、4月から安全装置を導入する春日市の泉ヶ丘幼稚園で行われました。
送迎バスの天井に設置されているのは、園児を認識するセンサーです。
送迎バスの天井に設置されているのは、園児を認識するセンサーです。
園児には、あらかじめカバンに付けられるICタグが配布され、センサーは電波で園児の動きを感知します。
エンジンを切ったタイミングで降車していない園児が認識されるとアラームが鳴り、ドライバーや周辺の職員に知らせる仕組みです。
エンジンを切ったタイミングで降車していない園児が認識されるとアラームが鳴り、ドライバーや周辺の職員に知らせる仕組みです。
また保護者は、スマートフォンなどの端末で園児の状況を確認できるということです。
相次ぐ園児の置き去り事故を受け、政府は4月から、全国の幼稚園・保育所などを対象に、送迎バスへの安全装置設置を義務付けています。
相次ぐ園児の置き去り事故を受け、政府は4月から、全国の幼稚園・保育所などを対象に、送迎バスへの安全装置設置を義務付けています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
40分前
【鈴木哲夫さん解説】小泉氏失速なら「林芳正総裁」の誕生は “政界の119番”として安定感あるも…公明党の動向がカギ 自民党総裁選 福岡
-
5時間前
シャインマスカットは小粒でも“濃い甘さ” 「秋の味覚」が猛暑で異変 品薄と価格高騰の青果店「気温下がるのを期待」 福岡
-
5時間前
和の風情あふれる庭園でアフタヌーンティー 抹茶にあわせて秋のスイーツをどうぞ 深まる秋に“特別な体験” 福岡・北九州市
-
5時間前
【独自】あわやトラックと正面衝突も…高齢ドライバーの“暴走車” カーブ曲がり切れず歩道に乗り上げ 「ちょっとぼーっとした」と説明 福岡
-
6時間前
旅行で訪れた福岡で“強盗致傷” 帰宅中の男性の首絞め金品奪おうと…神奈川と東京の19~20歳の3人逮捕 被害者とは面識なしか