2023/04/03 19:10
新名物「イカスミ黒ラー油」 老舗料亭「河太郎」が開発 SDGsの一環で吉本興業とコラボ 【福岡】
暮らし
2023/04/04 19:15

イカの活造り発祥の店として知られ、福岡や佐賀に店舗がある老舗料亭「河太郎」が、吉本興業とコラボレーションです。
本来であれば廃棄されるイカの一部を使った新商品を開発しました。
本来であれば廃棄されるイカの一部を使った新商品を開発しました。
◆パンクブーブー 黒瀬純さん
「どうも、パンクブーブーの黒瀬です!」
福岡市の老舗料亭「河太郎」に現れたお笑いコンビ・パンクブーブーの黒瀬純さんが、河太郎が開発したイカを使った新商品を試食しました。
◆パンクブーブー 黒瀬純さん
「ラー油の香りとイカの風味がこんなに合うとは。本当に素晴らしい商品になっているので、皆様ぜひとも一度食べて頂ければありがたい」
「どうも、パンクブーブーの黒瀬です!」
福岡市の老舗料亭「河太郎」に現れたお笑いコンビ・パンクブーブーの黒瀬純さんが、河太郎が開発したイカを使った新商品を試食しました。
◆パンクブーブー 黒瀬純さん
「ラー油の香りとイカの風味がこんなに合うとは。本当に素晴らしい商品になっているので、皆様ぜひとも一度食べて頂ければありがたい」
店の大ファンだという黒瀬さんが絶賛したのは「イカスミ黒ラー油」です。
佐賀・呼子の名産であるイカといえば活造りが人気ですが、今回はSDGsの一環として、本来ならば使わないイカスミ(墨袋)やイカのゲソの一部、くちばしなどを材料にしていて、4日から販売を開始しました。
佐賀・呼子の名産であるイカといえば活造りが人気ですが、今回はSDGsの一環として、本来ならば使わないイカスミ(墨袋)やイカのゲソの一部、くちばしなどを材料にしていて、4日から販売を開始しました。
ラー油は、お米はもちろん、揚げ物やラーメンなど、様々な料理に合うということです。
実際に試食してみるとー
◆リポーター
「それではイカスミ黒ラー油をお米とともにいただきます。イカスミということでとってもまろやかでコクがあります。そんな中、ピリッとした辛さも相まってとっても美味しいです」
◆リポーター
「それではイカスミ黒ラー油をお米とともにいただきます。イカスミということでとってもまろやかでコクがあります。そんな中、ピリッとした辛さも相まってとっても美味しいです」
◆河太郎 古賀幹一良 社長
「佐賀県は美味しいものがたくさんあるが、これをかければもっと美味しくなる。味変という形でかけてもらえたら」
河太郎の新名物「イカスミ黒ラー油」は、河太郎の一部店舗とオンラインショップなどで購入できます。
「佐賀県は美味しいものがたくさんあるが、これをかければもっと美味しくなる。味変という形でかけてもらえたら」
河太郎の新名物「イカスミ黒ラー油」は、河太郎の一部店舗とオンラインショップなどで購入できます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
西鉄花畑駅 駅施設の不具合で利用客がけが 床のアルミプレートがサンダルと足の間に挟まる 約1センチの切り傷 他の全ての駅でも緊急点検実施へ 福岡・久留米市
-
9時間前
「逮捕状が出ている」警察官や検察官を名乗るニセ電話 約1300万円振り込みだまし取られる 29歳女性が被害 福岡
-
10時間前
「抹茶飲んでいるような感じ」夏の限定20食“ひんやりグルメ” たっぷり抹茶×抹茶の濃厚かき氷が人気 福岡・北九州市
-
10時間前
【続報】「先代社長の30年くらい前から」LPガス8.5万本の耐圧試験せず 立入検査後も不正行為認めず コストと時間を省くためか 福岡
-
11時間前
【路線価】福岡は東京・沖縄に次ぎ全国3番目の上昇率 県内上昇率トップは「西鉄久留米駅前通り」 都市部の高騰で拡大するベッドタウン