八木山バイパス再び有料化へ 普通車で280円 4車線化工事の一部は来年度中に完了予定 福岡県
交通
2024/02/07 15:40
NEXCO西日本は7日、福岡都市圏と筑豊地区を結ぶ国道201号線“八木山バイパス”について、有料化すると発表しました。
通行料金は、軽自動車220円、普通車280円、大型車450円などとなっていて、今後、新たに設置する篠栗本線料金所で徴収するということです。
八木山バイパスでは、現在、4車線化工事が進められていますが、このうち篠栗インターチェンジと筑穂インターチェンジ間については、来年度中に工事が終了する見通しとなっていて、管理が国土交通省からNEXCO西日本に移管することになっています。
NEXCO西日本では、事業の進捗を踏まえて、有料化の開始時期を発表するとしています。
八木山バイパスは、元々有料でしたが、建設費の償還が終了したため、2014年10月から無料になっていました。
通行料金は、軽自動車220円、普通車280円、大型車450円などとなっていて、今後、新たに設置する篠栗本線料金所で徴収するということです。
八木山バイパスでは、現在、4車線化工事が進められていますが、このうち篠栗インターチェンジと筑穂インターチェンジ間については、来年度中に工事が終了する見通しとなっていて、管理が国土交通省からNEXCO西日本に移管することになっています。
NEXCO西日本では、事業の進捗を踏まえて、有料化の開始時期を発表するとしています。
八木山バイパスは、元々有料でしたが、建設費の償還が終了したため、2014年10月から無料になっていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
【独自】エアコン室外機に穴…「すぐ修理できます」業者が“自作自演”か 40代男を書類送検 猛暑の福岡市で被害10件超 福岡県警
-
8時間前
北九州市の旦過市場 新たな商業施設の本格工事始まる 市場営業しながら2027年度に完了見込み 2回の火災などで約1年半遅れ 福岡
-
9時間前
福岡市の商業施設で女性刺殺 当時15歳の元少年に約5400万円の賠償命じる 母親への請求は「予見できなかった」と棄却 福岡地裁
-
9時間前
「マイナ免許証」スタート 更新手数料安くオンライン講習が可能に 一方で注意点も 初日はアプリに不具合確認 福岡
-
9時間前
工藤×秋山の直接対決にファン歓喜 ソフトバンクホークスOB戦に名選手たち集結 内川の特大スリーランホームラン飛び出す 福岡