1. HOME
  2. 七夕を前に短冊など飾り付け 保育園児が願いごと書く 駅に高さ約7メートルの七夕飾り 福岡・久留米市

七夕を前に短冊など飾り付け 保育園児が願いごと書く 駅に高さ約7メートルの七夕飾り 福岡・久留米市

暮らし

2024/06/27 11:50

7月7日の七夕を前に福岡県のJR久留米駅で園児たちが願い事を書いた短冊を飾り付けました。

JR久留米駅では周辺を盛り上げようと毎年この時期から七夕にかけて通路に笹竹を設置しています。



27日は地元の保育園などの園児約150人が参加し、色とりどりの紙で作った飾りや願い事を書いた短冊を1枚1枚丁寧に飾り付けました。

◆園児
「『アイドルになれますように』にしました」

◆園児
「消防士になれますように」



子供たちの飾り付けで彩られ、高さ約7メートルの七夕飾りが完成。

JR久留米駅では今後、一般の人も飾り付けができるよう準備を進めているということです。

子供たちが作った七夕飾りは7月19日ごろまで設置されています。
7月7日の七夕を前に福岡県のJR久留米駅で園児たちが願い事を書いた短冊を飾り付けました。

JR久留米駅では周辺を盛り上げようと毎年この時期から七夕にかけて通路に笹竹を設置しています。
27日は地元の保育園などの園児約150人が参加し、色とりどりの紙で作った飾りや願い事を書いた短冊を1枚1枚丁寧に飾り付けました。

◆園児
「『アイドルになれますように』にしました」

◆園児
「消防士になれますように」
子供たちの飾り付けで彩られ、高さ約7メートルの七夕飾りが完成。

JR久留米駅では今後、一般の人も飾り付けができるよう準備を進めているということです。

子供たちが作った七夕飾りは7月19日ごろまで設置されています。
  1. HOME
  2. 七夕を前に短冊など飾り付け 保育園児が願いごと書く 駅に高さ約7メートルの七夕飾り 福岡・久留米市