1. HOME
  2. 中学校教師の男(31)を懲戒免職 知人の“着物窃盗”や“車破壊”で起訴 裁判で罪認める 福岡県教委

中学校教師の男(31)を懲戒免職 知人の“着物窃盗”や“車破壊”で起訴 裁判で罪認める 福岡県教委

事件・事故

2024/06/28 18:15

福岡県教育委員会は宇美町の知人の家から着物を盗むなど3つの罪で公判中の中学校教師の男を懲戒免職処分としました。

懲戒免職となったのは、宇美中学校の教師・入江総一郎被告(31)です。

入江被告は2022年8月、宇美町の知人の家に窓ガラスを割って侵入し、着物や帯など13点(約126万円相当)を盗んだ罪や、去年4月に知人の車のリアガラスを壊した罪などあわせて3つの罪で起訴され、現在も公判中です。

県の教育委員会によりますと入江被告が裁判で自らの罪を認め、聴き取りでも犯罪事実に間違いないことが確認できたため、28日付で処分しました。

入江被告は「自分の身勝手な行為で迷惑をおかけしてすみませんでした」と話しているということです。
  1. HOME
  2. 中学校教師の男(31)を懲戒免職 知人の“着物窃盗”や“車破壊”で起訴 裁判で罪認める 福岡県教委