2024/08/16 22:15
IT企業拠点が「BIZIA KOKURA」に開所 北九州市と連携 地元の学生らと新事業を開発 人材育成や雇用促進などを図る狙い「新システムを作り出し日本や世界のモデルにしたい」
政治・行政
暮らし
2024/08/17 01:00
北九州市の再開発促進事業の第一弾として建てられたオフィスビルに、IT企業の拠点が開設されました。
北九州市小倉北区に先月、完成した「BIZIAKOKURA」その8階に入居し、16日、開所式を行ったのはウイングアーク1stです。
この会社は去年7月から市と連携し、テクノロジーを活用して企業や自治体の課題解決を支えてきたIT企業です。
今回初めて北九州市に拠点を置くことで、地元の学生や市の職員らとより密接に関わり、新たな事業を開発して雇用促進などを図る狙いです。
ウイングアーク1stの田中社長や武内市長は、産学官が連携して地域の活性化を図る新たなシステムを作り出し、日本や世界のモデルにしたいとしています。
北九州市小倉北区に先月、完成した「BIZIAKOKURA」その8階に入居し、16日、開所式を行ったのはウイングアーク1stです。
この会社は去年7月から市と連携し、テクノロジーを活用して企業や自治体の課題解決を支えてきたIT企業です。
今回初めて北九州市に拠点を置くことで、地元の学生や市の職員らとより密接に関わり、新たな事業を開発して雇用促進などを図る狙いです。
ウイングアーク1stの田中社長や武内市長は、産学官が連携して地域の活性化を図る新たなシステムを作り出し、日本や世界のモデルにしたいとしています。
北九州市の再開発促進事業の第一弾として建てられたオフィスビルに、IT企業の拠点が開設されました。
北九州市小倉北区に先月、完成した「BIZIAKOKURA」その8階に入居し、16日、開所式を行ったのはウイングアーク1stです。
この会社は去年7月から市と連携し、テクノロジーを活用して企業や自治体の課題解決を支えてきたIT企業です。
今回初めて北九州市に拠点を置くことで、地元の学生や市の職員らとより密接に関わり、新たな事業を開発して雇用促進などを図る狙いです。
ウイングアーク1stの田中社長や武内市長は、産学官が連携して地域の活性化を図る新たなシステムを作り出し、日本や世界のモデルにしたいとしています。
北九州市小倉北区に先月、完成した「BIZIAKOKURA」その8階に入居し、16日、開所式を行ったのはウイングアーク1stです。
この会社は去年7月から市と連携し、テクノロジーを活用して企業や自治体の課題解決を支えてきたIT企業です。
今回初めて北九州市に拠点を置くことで、地元の学生や市の職員らとより密接に関わり、新たな事業を開発して雇用促進などを図る狙いです。
ウイングアーク1stの田中社長や武内市長は、産学官が連携して地域の活性化を図る新たなシステムを作り出し、日本や世界のモデルにしたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
44分前
炎上車内から2人の遺体 死亡した2人は福岡・北九州市に住む20代の女子大学生 死因は焼死 警察が発表 山陽道で4台絡む事故 65歳トラック運転手を過失運転致死の現行犯で逮捕 山口・岩国市
-
1時間前
“韓国人男性”からSNSで投資持ちかけられ…1950万円だまし取られる ダイレクトメッセージで「友達になって」 65歳パート女性が被害 福岡
-
2時間前
「あなたを容疑者として疑っている」警察官や検事を名乗るニセ電話信じ1200万円だまし取られる 67歳の女性が被害 福岡
-
2時間前
ニンジン・ジャガイモ・タマネギ…“カレーの定番野菜”が軒並み値上がり 福岡の青果店 高い気温と梅雨の少雨が影響か
-
3時間前
平原政徳容疑者の鑑定留置 9月16日まで再び延長 検察「さらに鑑定に時間を要する」北九州市の中学生2人殺傷事件 福岡