2024/09/02 16:00
キャッシュレス限定のバス 西鉄が福岡市内2路線で実証運行へ 12月3日から来年2月末まで
交通
2024/09/03 11:55
西鉄は、運賃の支払いを交通系ICカードなどキャッシュレスに限定したバスの実証運行を、今年12月から福岡市内の2路線で始めることを発表しました。
この取り組みは、国土交通省が主導するキャッシュレス限定バスの実証実験の一環で、全国18事業者、29の路線で実施されます。
この取り組みは、国土交通省が主導するキャッシュレス限定バスの実証実験の一環で、全国18事業者、29の路線で実施されます。
西鉄が実証運行するのは、福岡市内の博多駅-福岡空港国際線ターミナルの路線と、連節バスで天神・博多駅・ウォーターフロント地区をめぐる路線で、運行期間は今年12月3日から来年2月末までを予定しています。
この2路線は「外国人や観光客の利用が多い」「キャッシュレス決済の比率が高い」という基準に該当し、実証運行の対象になりました。
この2路線は「外国人や観光客の利用が多い」「キャッシュレス決済の比率が高い」という基準に該当し、実証運行の対象になりました。
国交省は、全国的にバス運転手不足や赤字経営のバス事業者が多い現状を解消するには、運転手の負担軽減や大きな経営改善効果が見込まれる完全キャッシュレス決済を進めることが効果的だとして、今回の実証運行の課題や効果を検証した結果を来年3月ごろにとりまとめるということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
13時間前
【鈴木哲夫さん解説】参院選の争点は「消費税」か “ワンイシュー作戦”奏功の国民・玉木代表 石破政権迷走で次の一手は 福岡
-
14時間前
ヘリ運航会社社長「不時着せざるを得ないと判断したと聞いた」 陸揚げした機体を実況見分 3人死亡の医療搬送ヘリ事故
-
14時間前
「あす逮捕しに行く予定だった」SNS上の“警察官”からPCに遠隔操作アプリ入れさせられ…現金約700万円だまし取られる 26歳の男性が被害 福岡
-
15時間前
スナップエンドウ配って「事故死エンド!」 県内で今年20人以上が交通事故で死亡…半数以上は高齢者 交通安全呼びかけ 福岡
-
15時間前
「寿司の縁」でトップ会談が実現…誕生したばかり「すしの都課」県外でも話題 北九州市が富山県と連携へ 福岡