2025/01/15 09:00
SNSの“日本人男性”が投資話 自営業女性(68)1300万円超だまし取られる ショッピングサイト利用し「資金増やす」福岡
事件・事故
2025/01/15 10:25
日本人の男性を名乗るSNSアカウントを使う人物からインターネットのショッピングサイトを利用した投資話を持ちかけられ、福岡市の自営業の女性が現金1300万円あまりをだまし取られたことがわかり、警察はSNS型投資詐欺事件として捜査しています。
南警察署によりますと福岡市南区の自営業の女性(68)は去年9月中旬、日本人の男性を名乗るアカウントを使う人物とSNSで知り合い、10月に「インターネットショッピングサイトにあらかじめ商品の購入資金を入金しておき、注文が入ればその資金で商品を購入し、利回りをつけて売り、資金を増やしていく」などとサイトを利用した投資話を持ちかけられました。
女性はサイトのアプリをダウンロードし、この人物に指定された口座に入金しました。
女性はその後も順調に利益が出ていると説明を受け「購入資金を補充しないといけない」「もっと入金すれば高額の商品を販売することができる」「出金するためには手数料が必要だ」などと言われ、指定された口座に15回にわたり計1307万9660円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として捜査するとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽「絶対に儲かる」「あなただけ」という話は詐欺です
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
と注意を呼びかけています。
南警察署によりますと福岡市南区の自営業の女性(68)は去年9月中旬、日本人の男性を名乗るアカウントを使う人物とSNSで知り合い、10月に「インターネットショッピングサイトにあらかじめ商品の購入資金を入金しておき、注文が入ればその資金で商品を購入し、利回りをつけて売り、資金を増やしていく」などとサイトを利用した投資話を持ちかけられました。
女性はサイトのアプリをダウンロードし、この人物に指定された口座に入金しました。
女性はその後も順調に利益が出ていると説明を受け「購入資金を補充しないといけない」「もっと入金すれば高額の商品を販売することができる」「出金するためには手数料が必要だ」などと言われ、指定された口座に15回にわたり計1307万9660円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として捜査するとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽「絶対に儲かる」「あなただけ」という話は詐欺です
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
【鈴木哲夫さん解説】「自民と維新」急接近のウラ事情 水面下で接触繰り返す→連立発表の会見もセッティング ところが…
-
4時間前
“資さんうどんの器”を作り続けて25年 記録的大雨で全壊の窯元が新たな一歩 釉薬の調合ノート失うも…仲間が後押し「感無量」 福岡・東峰村
-
4時間前
子供たちが夢中に…放課後の小学校で“新しい体験” プログラミングやダンスも予定 福岡市がモデル事業開始
-
5時間前
「福岡ナンバーワン給食」の舞台裏に密着 1食約300円で「見た目も美しく栄養価は高く」学校給食のプロが熱い戦い
-
5時間前
駐車料金が破格の「8割安」に 福岡市・天神などで「フリンジパーキング」始まる 都心部の渋滞緩和を目指す