2025/01/29 16:00
生活保護費の引き下げを取り消す判決…控訴審で原告側が逆転勝訴 福岡高裁「裁量権を逸脱または濫用」
事件・事故
2025/01/29 16:20
生活保護費を国などが引き下げたのは違法だとして受給者が引き下げの取り消しなどを求めた裁判で、福岡高裁は29日、引き下げを取り消す判決を言い渡しました。
訴えによりますと福岡県内の生活保護受給者39人は、2013年から国が実施した生活保護費の段階的な引き下げは憲法に違反するなどとして、国などに引き下げの取り消しと慰謝料を求めていました。
4年前の一審判決で福岡地裁は原告側の訴えを退け、原告側が控訴していました。
29日の控訴審判決で福岡高裁の松田典浩裁判長は、一般世帯を対象とする調査に基づいて給付額を引き下げたことは「生活保護法の趣旨・目的に反する」などと指摘した上で「厚生労働大臣の裁量権を逸脱、または濫用したもの」などとして、手続きに不備があった原告を除く37人について生活保護費の引き下げを取り消しました。
一方、国に対する慰謝料についての訴えは退けています。
訴えによりますと福岡県内の生活保護受給者39人は、2013年から国が実施した生活保護費の段階的な引き下げは憲法に違反するなどとして、国などに引き下げの取り消しと慰謝料を求めていました。
4年前の一審判決で福岡地裁は原告側の訴えを退け、原告側が控訴していました。
29日の控訴審判決で福岡高裁の松田典浩裁判長は、一般世帯を対象とする調査に基づいて給付額を引き下げたことは「生活保護法の趣旨・目的に反する」などと指摘した上で「厚生労働大臣の裁量権を逸脱、または濫用したもの」などとして、手続きに不備があった原告を除く37人について生活保護費の引き下げを取り消しました。
一方、国に対する慰謝料についての訴えは退けています。
生活保護費を国などが引き下げたのは違法だとして受給者が引き下げの取り消しなどを求めた裁判で、福岡高裁は29日、引き下げを取り消す判決を言い渡しました。
訴えによりますと福岡県内の生活保護受給者39人は、2013年から国が実施した生活保護費の段階的な引き下げは憲法に違反するなどとして、国などに引き下げの取り消しと慰謝料を求めていました。
4年前の一審判決で福岡地裁は原告側の訴えを退け、原告側が控訴していました。
訴えによりますと福岡県内の生活保護受給者39人は、2013年から国が実施した生活保護費の段階的な引き下げは憲法に違反するなどとして、国などに引き下げの取り消しと慰謝料を求めていました。
4年前の一審判決で福岡地裁は原告側の訴えを退け、原告側が控訴していました。
29日の控訴審判決で福岡高裁の松田典浩裁判長は、一般世帯を対象とする調査に基づいて給付額を引き下げたことは「生活保護法の趣旨・目的に反する」などと指摘した上で「厚生労働大臣の裁量権を逸脱、または濫用したもの」などとして、手続きに不備があった原告を除く37人について生活保護費の引き下げを取り消しました。
一方、国に対する慰謝料についての訴えは退けています。
一方、国に対する慰謝料についての訴えは退けています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
【交通情報】福岡空港・北九州空港から羽田空港に向かう便は12日も一部欠航 使用機の手配つかず 都内の猛烈な雨でダイヤ乱れた影響続く【12日午前7時50分時点】
-
3時間前
国道で蛇行運転の普通乗用車を発見 呼気から基準値の5倍近いアルコール “飲酒運転”で57歳男を逮捕 福岡
-
6時間前
パトカーに追跡され約1キロ逃走 “飲酒運転”で指定暴力団二代目浪川会系の組員の男を逮捕 国道でスピード出して走行か 福岡
-
7時間前
福岡から下関までニセの乗車券で高速バス利用 大学生の男を現行犯逮捕 バス会社はこれまでに数回被害 警察がバス停で待ち構える 山口
-
10時間前
“飲酒運転”で指名手配…行方くらました30歳男を逮捕 「車内で運転手が寝ている」GSから通報 防犯カメラ映像などで裏付け 福岡