2025/04/09 16:45
日差し届き「逆さ桜」楽しむ人の姿 10日明け方からは福岡で落雷や突風のおそれ 急な強い雨も 気象台が注意呼びかけ
気象・災害
2025/04/09 17:15
福岡県内では10日から11日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあり、気象台は注意を呼びかけています。
日差しが届いた9日の県内は飯塚市や朝倉市で最高気温が25℃以上の夏日となり、久留米市山本町では水面に映る「逆さ桜」として知られる「浅井の一本桜」を楽しむ人の姿がみられました。
気象台によりますと、九州北部地方では10日から11日にかけて日本海を進む低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
このため福岡県では10日明け方から11日にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。
気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意し、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。
日差しが届いた9日の県内は飯塚市や朝倉市で最高気温が25℃以上の夏日となり、久留米市山本町では水面に映る「逆さ桜」として知られる「浅井の一本桜」を楽しむ人の姿がみられました。
気象台によりますと、九州北部地方では10日から11日にかけて日本海を進む低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
このため福岡県では10日明け方から11日にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。
気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意し、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
43分前
県内で最も“危ない交差点”は「渡辺通1丁目交差点」 1年間に人身事故13件発生 交通量が多く斜めに交差 福岡
-
1時間前
自分たちで育てた稲の脱穀に挑戦 小学生が昔ながらの道具で 足踏み式の脱穀機に苦戦も「貴重な体験できた」福岡・北九州市
-
1時間前
レトルトカレーの箱に隠し…大麻成分含む液体を“密輸” 大阪の高校生など少年2人逮捕 タイから航空機で福岡へ
-
1時間前
世界水泳選手権4位入賞 鈴木聡美選手(34)が地元・遠賀町を訪問 2028年ロス五輪へ「常に挑戦するという意識」 福岡
-
5時間前
甘みと酸味のバランスよく「元岡トマト」出荷始まる みずみずしいトマトを次々と仕分け 果肉は硬めで日持ちしやすく 福岡