2025/01/29 15:55
卒業アルバム流出か…三池高校卒業生の実家に不審電話相次ぐ 息子かたり「同窓会の手紙が来ていなかったか」ニセ電話詐欺のおそれ 福岡・大牟田市
事件・事故
2025/01/30 12:15
福岡県大牟田市の三池高校の卒業生の実家にニセ電話詐欺が疑われる不審な電話が1月17日以降相次いでいることがわかり、警察が注意を呼びかけています。
大牟田警察署によりますと1月17日夜、大牟田市の男性(84)の自宅に息子の名前をかたる人物から「同窓会の手紙が来ていなかったか」「風邪をひいている、三池高校のはがきが来ているから取っておいて」などと不審な電話があり、警察に通報しました。
このほか1月27日までに大牟田市内で同様な不審な電話が14件確認されているということです。
不審電話で息子を名乗る男は「株式投資で300万もうかったので嫁にだまってお母さんの通帳に振り込みたい」などと話し、その後、証券会社の社員を名乗る男から「息子さんは2年前に脱税があり、振り込めない」「このせいで700万円払わないといけない」などと電話があり、再び息子を名乗る男から電話で「お金が必要だから振り込んでほしい」などと指示するケースもあるということです。
大牟田警察署によりますと1月17日夜、大牟田市の男性(84)の自宅に息子の名前をかたる人物から「同窓会の手紙が来ていなかったか」「風邪をひいている、三池高校のはがきが来ているから取っておいて」などと不審な電話があり、警察に通報しました。
このほか1月27日までに大牟田市内で同様な不審な電話が14件確認されているということです。
不審電話で息子を名乗る男は「株式投資で300万もうかったので嫁にだまってお母さんの通帳に振り込みたい」などと話し、その後、証券会社の社員を名乗る男から「息子さんは2年前に脱税があり、振り込めない」「このせいで700万円払わないといけない」などと電話があり、再び息子を名乗る男から電話で「お金が必要だから振り込んでほしい」などと指示するケースもあるということです。
これらの不審電話はいずれも
▽実在する息子の名前を名乗っている
▽三池高校の同窓会のはがきの話をする
などの共通点があり、三池高校の卒業アルバムが流出しているおそれがあるということです。
これまでのところ被害は出ていませんが、警察は
▽「声が変わった」はオレオレ詐欺の常套句
▽電話を切った後、息子などに連絡し本人かどうかを確認する
など注意を呼びかけています。
▽実在する息子の名前を名乗っている
▽三池高校の同窓会のはがきの話をする
などの共通点があり、三池高校の卒業アルバムが流出しているおそれがあるということです。
これまでのところ被害は出ていませんが、警察は
▽「声が変わった」はオレオレ詐欺の常套句
▽電話を切った後、息子などに連絡し本人かどうかを確認する
など注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
13時間前
リモコンで動く特殊な放水車両も出動 3年に1回の防災訓練で手順確認 複数の車が絡む事故を想定 福岡と佐賀を結ぶ三瀬トンネル
-
13時間前
生地よりもクリームが多い「クリームパン」 福岡に人気ベーカリー「レーヴドパリ」九州初上陸 各席にコンセント完備 天神地下街
-
13時間前
“ニセ教員免許状”使いまわしか 過去作成と同じ「岐阜県教委」の記載 11年前にも同様の事件で逮捕 中学校補助教員の男(66) 福岡
-
14時間前
小学生が5日間の「秋休み」 北九州市では全小学校に広がる「学びを深められる」メリットの一方で「ちょっと負担」の声も 福岡
-
14時間前
全国初「居住サポート住宅」北九州市で認定 1人暮らしの高齢者などの見守りや安否を確認 集合住宅の1室 福岡