2025/02/06 10:00
「あなたの携帯電話が犯罪に」ニセ刑事も登場…80代女性が1500万円だまし取られる 山口県警「電話で取り調べありえない」
事件・事故
2025/02/06 15:45
NTTや刑事を名乗る男からの電話でウソの話を信じ込み、山口県下関市の80代の女性が現金1500万円をだまし取られたことがわかり、警察はニセ電話詐欺事件として調べています。
下関警察署によりますと去年11月、下関市の無職の女性(80代)の自宅の固定電話にNTTカスタマーセンターのソノダを名乗る男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に使用されています」「警察の電話番号を教えるので電話をかけてください」などと言われました。
女性がその番号にかけたところ、刑事のカミモリを名乗る男や検事のモリタを名乗る男から「電話で取り調べをするので、毎日電話してください」「あなたの通帳からお金の出入りがあり通帳を調べなければなりません」「優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要があります」などと言われ、預金を全て引き出すように指示されました。
これを信じた女性が1500万円を引き出し、12月に刑事のカミモリを名乗る男に伝えると、男は「1500万円を袋に入れて封をしてください」「その袋を指定する場所に置いてください」などと言われ、女性が指定された場所に袋を置いたところ、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽「あなたの携帯やカードが不正利用されている」「お金の紙幣番号を調べる必要がある」「現金を屋外に置いてほしい」などと電話があった場合は詐欺を疑い、1人で判断せずに警察や家族に相談すること
▽警察が電話で取り調べを行うことはありえないので、そのような場合は警察や家族に相談すること
などと注意を呼びかけています。
下関警察署によりますと去年11月、下関市の無職の女性(80代)の自宅の固定電話にNTTカスタマーセンターのソノダを名乗る男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に使用されています」「警察の電話番号を教えるので電話をかけてください」などと言われました。
女性がその番号にかけたところ、刑事のカミモリを名乗る男や検事のモリタを名乗る男から「電話で取り調べをするので、毎日電話してください」「あなたの通帳からお金の出入りがあり通帳を調べなければなりません」「優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要があります」などと言われ、預金を全て引き出すように指示されました。
これを信じた女性が1500万円を引き出し、12月に刑事のカミモリを名乗る男に伝えると、男は「1500万円を袋に入れて封をしてください」「その袋を指定する場所に置いてください」などと言われ、女性が指定された場所に袋を置いたところ、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽「あなたの携帯やカードが不正利用されている」「お金の紙幣番号を調べる必要がある」「現金を屋外に置いてほしい」などと電話があった場合は詐欺を疑い、1人で判断せずに警察や家族に相談すること
▽警察が電話で取り調べを行うことはありえないので、そのような場合は警察や家族に相談すること
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
TOTOミュージアムで開館10周年記念イベント 特別コース「館長ツアー」も 北九州市小倉北区
-
3時間前
災害関連死を防げ! 避難所での“快適環境作り”研修会 町内会・自治会などのメンバー約50人が参加 福岡市役所
-
9時間前
高校時代の仲間と「ゴルフ大会」 40チーム・計160人が参加 福岡市東区・福岡カンツリー倶楽部
-
12時間前
パトカーの追跡を受けていた車 ホテルの外壁やガードレールに衝突しさらに逃走 別の場所で放置された手配車両を発見 運転手の姿なく逃走か 福岡市博多区
-
13時間前
「酒を飲んで自転車に乗ったらいけないと知らなかった」自転車乗り捨て歩いて逃走か 30歳の自称・会社員の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 基準値3倍のアルコール 福岡市中央区