2025/02/06 10:00
「あなたの携帯電話が犯罪に」ニセ刑事も登場…80代女性が1500万円だまし取られる 山口県警「電話で取り調べありえない」
事件・事故
2025/02/06 15:45
NTTや刑事を名乗る男からの電話でウソの話を信じ込み、山口県下関市の80代の女性が現金1500万円をだまし取られたことがわかり、警察はニセ電話詐欺事件として調べています。
下関警察署によりますと去年11月、下関市の無職の女性(80代)の自宅の固定電話にNTTカスタマーセンターのソノダを名乗る男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に使用されています」「警察の電話番号を教えるので電話をかけてください」などと言われました。
女性がその番号にかけたところ、刑事のカミモリを名乗る男や検事のモリタを名乗る男から「電話で取り調べをするので、毎日電話してください」「あなたの通帳からお金の出入りがあり通帳を調べなければなりません」「優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要があります」などと言われ、預金を全て引き出すように指示されました。
これを信じた女性が1500万円を引き出し、12月に刑事のカミモリを名乗る男に伝えると、男は「1500万円を袋に入れて封をしてください」「その袋を指定する場所に置いてください」などと言われ、女性が指定された場所に袋を置いたところ、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽「あなたの携帯やカードが不正利用されている」「お金の紙幣番号を調べる必要がある」「現金を屋外に置いてほしい」などと電話があった場合は詐欺を疑い、1人で判断せずに警察や家族に相談すること
▽警察が電話で取り調べを行うことはありえないので、そのような場合は警察や家族に相談すること
などと注意を呼びかけています。
下関警察署によりますと去年11月、下関市の無職の女性(80代)の自宅の固定電話にNTTカスタマーセンターのソノダを名乗る男から電話があり「あなた名義で契約された携帯電話が犯罪に使用されています」「警察の電話番号を教えるので電話をかけてください」などと言われました。
女性がその番号にかけたところ、刑事のカミモリを名乗る男や検事のモリタを名乗る男から「電話で取り調べをするので、毎日電話してください」「あなたの通帳からお金の出入りがあり通帳を調べなければなりません」「優先的に調査するにはお金の紙幣番号を調べる必要があります」などと言われ、預金を全て引き出すように指示されました。
これを信じた女性が1500万円を引き出し、12月に刑事のカミモリを名乗る男に伝えると、男は「1500万円を袋に入れて封をしてください」「その袋を指定する場所に置いてください」などと言われ、女性が指定された場所に袋を置いたところ、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽「あなたの携帯やカードが不正利用されている」「お金の紙幣番号を調べる必要がある」「現金を屋外に置いてほしい」などと電話があった場合は詐欺を疑い、1人で判断せずに警察や家族に相談すること
▽警察が電話で取り調べを行うことはありえないので、そのような場合は警察や家族に相談すること
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
35分前
“足蹴り”で老人ホーム入居女性(89)のろっ骨折る 元介護士の女(54)を再逮捕 「今は何も話したくない」と黙秘 福岡市西区
-
1時間前
腸管出血性大腸菌O145の集団感染か 糸島市の保育施設 1歳と5歳の4人が下痢や腹痛など発症 県が原因を調査 福岡
-
2時間前
「飲酒運転撲滅!エイエイオー」福岡県警が1カ月間取り締まり強化 北九州地区の飲酒運転事故は去年を上回るペース
-
2時間前
「有名な投資家が運営」SNSグループに誘導され…投資名目などで約2300万円だまし取られる 73歳男性が被害 福岡
-
2時間前
“飲酒運転”の福岡県職員2人を懲戒処分 接触事故起こし逮捕された男性職員(48)は免職に「後悔の念しかない」