2025/02/10 11:30
福岡県警 「遺失届」2月17日からオンライン提出可能に 落とし物の詳細や名前など入力 24時間対応
暮らし
2025/02/10 16:00
落とし物や忘れ物をした際に警察に届け出る「遺失届」が2月17日からオンライン上でも提出できるようになります。
現在、福岡県警では遺失届は最寄りの警察署や交番に直接提出するか、電話で受け付けていましたが、17日からオンラインでの受付が開始されます。
現在、福岡県警では遺失届は最寄りの警察署や交番に直接提出するか、電話で受け付けていましたが、17日からオンラインでの受付が開始されます。
手続きは警察庁のホームページから行うことができ、落とし物の詳細や時間や場所名前や連絡先などを入力することで24時間いつでも提出できるようになります。
県警によりますと去年1年間に届けられた「遺失届」は13万件を超え、11億6000万円相当に上るということです。
県警は「オンライン手続きを活用することで、遺失物がより持ち主に返還されることに期待したい」としています。
県警は「オンライン手続きを活用することで、遺失物がより持ち主に返還されることに期待したい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
36分前
「生活するお金がなくて…」転売目的でウィスキー2本(13560円相当)を万引き 無職の男(28)を逮捕 北九州市
-
1時間前
「ぶつかる音がしたので 確認したら人が倒れていた」トラックと自転車が衝突する事故 自転車の高齢男性が死亡 飯塚市
-
1時間前
約3900万円だまし取られる…「一緒に金投資をやりましょう」SNSで“女性”の話を信じるロマンス詐欺 会社役員の男性(64)が被害 福岡
-
4時間前
福岡県の山地で大雪に注意 23日午後から24日午前中 平地でも降雪量1センチ予想 交通に影響のおそれも 冬型気圧配置強まる
-
5時間前
福岡大学病院で火事 病棟6階で火災報知器が作動し「煙が充満」と通報 入院患者が別フロアに避難