2025/02/21 11:30
福岡大学 一般入試4科目で出題ミス 全員正解とし“合否に影響なし”
暮らし
2025/02/21 16:00
福岡大学は、2月に実施した入学試験で出題ミスがあったと発表しました。
合否への影響はないとしています。
福岡大学によりますと、出題ミスがあったのは、2月2日から行われた一般入試の「地理」「世界史」「生物」「公共、政治・経済」の4科目です。
このうち「地理」では、問題文に誤りがあり、回答に影響した可能性があるということです。
「世界史」と「生物」では、誤っているものを選ぶ問題の選択肢がすべて正しい内容となっていました。
また「公共、政治・経済」では、問題文に誤りがあり、正しい答えが存在しない設問になっていたということです。
大学は、これらの科目で受験した人文学部や法学部など7学部の受験生について、ミスがあった問題を全員正解としました。
合否への影響はないということで、福岡大学は再発防止に努めたいとしています。
合否への影響はないとしています。
福岡大学によりますと、出題ミスがあったのは、2月2日から行われた一般入試の「地理」「世界史」「生物」「公共、政治・経済」の4科目です。
このうち「地理」では、問題文に誤りがあり、回答に影響した可能性があるということです。
「世界史」と「生物」では、誤っているものを選ぶ問題の選択肢がすべて正しい内容となっていました。
また「公共、政治・経済」では、問題文に誤りがあり、正しい答えが存在しない設問になっていたということです。
大学は、これらの科目で受験した人文学部や法学部など7学部の受験生について、ミスがあった問題を全員正解としました。
合否への影響はないということで、福岡大学は再発防止に努めたいとしています。
福岡大学は、2月に実施した入学試験で出題ミスがあったと発表しました。
合否への影響はないとしています。
福岡大学によりますと、出題ミスがあったのは、2月2日から行われた一般入試の「地理」「世界史」「生物」「公共、政治・経済」の4科目です。
合否への影響はないとしています。
福岡大学によりますと、出題ミスがあったのは、2月2日から行われた一般入試の「地理」「世界史」「生物」「公共、政治・経済」の4科目です。
このうち「地理」では、問題文に誤りがあり、回答に影響した可能性があるということです。
「世界史」と「生物」では、誤っているものを選ぶ問題の選択肢がすべて正しい内容となっていました。
また「公共、政治・経済」では、問題文に誤りがあり、正しい答えが存在しない設問になっていたということです。
大学は、これらの科目で受験した人文学部や法学部など7学部の受験生について、ミスがあった問題を全員正解としました。
合否への影響はないということで、福岡大学は再発防止に努めたいとしています。
「世界史」と「生物」では、誤っているものを選ぶ問題の選択肢がすべて正しい内容となっていました。
また「公共、政治・経済」では、問題文に誤りがあり、正しい答えが存在しない設問になっていたということです。
大学は、これらの科目で受験した人文学部や法学部など7学部の受験生について、ミスがあった問題を全員正解としました。
合否への影響はないということで、福岡大学は再発防止に努めたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
21分前
「キャッシュレス納税を知って」サザエさんとマスオさんが呼びかけ スマホを使ったデモも披露 福岡
-
36分前
「道路にうつぶせで倒れたまま」父親は死亡 母親も背中にけが 父親を包丁で殺害しようとした疑いで43歳の息子を逮捕 福岡・那珂川市の住宅街
-
41分前
大分市職員の男を逮捕 路上で女性の尻をさわった疑い「酒をたくさん飲んでいて…」容疑否認 遊びに来た福岡市で
-
1時間前
残された高さ4メートルの看板 県が行政代執行で撤去 道路の整備工事に伴い11年前から用地交渉 福岡・久留米市
-
1時間前
通称「北九州メッセ」に変更…新たな看板を設置 大規模エンタメイベント会場目指す 西日本総合展示場新館 福岡




















