2025/03/06 22:30
「私は有名な投資家の助手」SNS上の“女性”の話を信じ込み約1580万円だまし取られる 投資アプリで利益出ているように見せかけ 福岡
事件・事故
2025/03/10 00:10
SNSで送られてきた「高額な利益が出る」などのメッセージを信じ込み、福岡市の無職の男性が投資などの名目で現金約1580万円をだまし取られていたことがわかり、警察はSNS型の投資詐欺事件として調べています。
城南警察署によりますと去年12月28日ごろ、福岡市城南区の無職の男性(68)のSNSに突然、女性名義のアカウントから「投資しませんか」などのメッセージが送られてきました。
そのアカウントからはさらに「私は有名な投資家の助手で、この投資をすれば高額な利益がでる」といったメッセージが頻繁に送られてきたため、男性はこの投資をすれば利益が出ると信じ込み、このアカウントの人物から証券会社の社員を名乗る人物を紹介してもらい投資をすることにしました。
すると男性は投資アプリをインストールするよう指示され、指定された口座に6回にわたって計1200万円振り込んだところ、アプリ上では利益が出ているように表示されました。
そこで利益を含めた全額を出金しようとしたところ「出金するには手数料が必要」と言われ、女性名義のアカウントが指示した口座に手数料382万2000円を振り込み、現金計1582万2000円をだまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNSは、知らない人からの「友達申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
▽SNSを通じた投資話の持ちかけや投資関連のグループトークへの勧誘に注意しましょう
▽面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう
などと注意を呼びかけています。
城南警察署によりますと去年12月28日ごろ、福岡市城南区の無職の男性(68)のSNSに突然、女性名義のアカウントから「投資しませんか」などのメッセージが送られてきました。
そのアカウントからはさらに「私は有名な投資家の助手で、この投資をすれば高額な利益がでる」といったメッセージが頻繁に送られてきたため、男性はこの投資をすれば利益が出ると信じ込み、このアカウントの人物から証券会社の社員を名乗る人物を紹介してもらい投資をすることにしました。
すると男性は投資アプリをインストールするよう指示され、指定された口座に6回にわたって計1200万円振り込んだところ、アプリ上では利益が出ているように表示されました。
そこで利益を含めた全額を出金しようとしたところ「出金するには手数料が必要」と言われ、女性名義のアカウントが指示した口座に手数料382万2000円を振り込み、現金計1582万2000円をだまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNSは、知らない人からの「友達申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
▽SNSを通じた投資話の持ちかけや投資関連のグループトークへの勧誘に注意しましょう
▽面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
【参院選】争点の1つ「物価高対策」現金給付か減税か…福岡の有権者の考え 財源どうするかも議論の対象に
-
3時間前
元乃木坂46の齋藤飛鳥さんがPR「東京ガールズコレクション」今年も10月に北九州で開催 地元産ブーケ取り入れたショーも 福岡
-
3時間前
“警固界隈”の居場所づくりへ 警察など18機関が連携 「若者たちが相談しやすい環境を作っていきたい」 福岡
-
7時間前
「アルコール抜けていると思った」“飲酒運転”で36歳の女を逮捕 呼気から基準値の5倍近いアルコール 追突事故起こし発覚 福岡
-
7時間前
北九州市が「AI活用推進都市」宣言 第1弾は“全国初”カーブミラーの健全度診断 市民サービス向上と業務効率化めざす 福岡