2025/04/01 11:30
ベランダから「緑のまちづくり」…福岡市が最大20万円を補助 「グリーンビル促進事業」憩いや安らぎ感じる街に
政治・行政
2025/04/01 16:15
福岡市は、集合住宅やオフィスビルでの緑化費用の助成を4月1日から始めました。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
福岡市は、集合住宅やオフィスビルでの緑化費用の助成を4月1日から始めました。
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
◆福岡市 高島市長
「新年度、福岡市ではまちに緑を増やしていく、さまざまなプロジェクトをきょうからスタートいたします」
福岡市がこのプロジェクトの第1弾として始めたのは「グリーンビル促進事業」で、集合住宅などのベランダの緑化費用には最大20万円、都心部のオフィスビルの壁やバルコニーなどについては最大3000万円を助成します(いずれも対象経費の2分の1)。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
民有地での『見せる』みどりづくりの一環で、市民や企業の協力により、身近な場所やまちなかで憩いや安らぎを感じられるようにするのが目的です。
今後は、地下鉄の駅の改札口や市役所、公共施設などでも緑化を進めていくとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
「アルコール抜けていると思った」“飲酒運転”で36歳の女を逮捕 呼気から基準値の5倍近いアルコール 追突事故起こし発覚 福岡
-
1時間前
北九州市が“全国初"「AI活用推進都市」宣言 第1弾はカーブミラーの健全度診断 市民サービス向上と業務効率化めざす 福岡
-
1時間前
ドローンも活用して現場検証始まる 4人死傷の空き店舗崩壊事故 警察など原因究明本格化 福岡・久留米市
-
2時間前
水門近くで見つかった男の赤ちゃんの遺体 警察が情報提供を呼びかけ 身元まだわからず 出産した母親など探す 福岡
-
2時間前
福岡県では18日夜にかけて落雷・竜巻・急な強い雨に注意 局地的に積乱雲が発達のおそれ 大気の状態が非常に不安定に 福岡