2025/04/22 09:55
「東京金融庁資金調査許可書」を“大阪府警の警察官”に見せられ399万円だまし取られる 62歳男性が被害 “ニセ電話”からSNSに誘導される 福岡
事件・事故
2025/04/22 11:35
「口座の預金を調査する必要がある」などと大阪府警の警察官をかたる男からのニセ電話の話を信じ、福岡県太宰府市の男性が399万円をだまし取られていたことがわかりました。
筑紫野警察署によりますと4月21日、太宰府市の無職の男性(62)宅の固定電話に「NTTドコモ」の従業員をかたる男から電話があり「2時間後にあなたの電話が停止します」「大阪の店舗であなた名義で携帯電話が作られており、その件で大阪府警から電話があります」などと言われました。
その後、男性はSNSに誘導され、大阪府警の警察官をかたる男からメッセージやテレビ電話で「あなた名義の電話で詐欺などの犯罪が行われているので、あなたの口座の預金を調査する必要があります」「調査後に全額返金するので指定する口座に預金を振り込んで下さい」「守秘義務がありますので誰にも言ったらいけません」などと言われました。
男性は「東京金融庁資金調査許可書」と称する書類を見せられるなどしたため、男の話を信用し当日、指定された口座に399万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、
▽電話でお金は、すべて詐欺!
▽警察官が「SNS で事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」はありません
▽ お金を送金する前に、家族や周囲の人に相談しましょう
などと注意を呼びかけています。
筑紫野警察署によりますと4月21日、太宰府市の無職の男性(62)宅の固定電話に「NTTドコモ」の従業員をかたる男から電話があり「2時間後にあなたの電話が停止します」「大阪の店舗であなた名義で携帯電話が作られており、その件で大阪府警から電話があります」などと言われました。
その後、男性はSNSに誘導され、大阪府警の警察官をかたる男からメッセージやテレビ電話で「あなた名義の電話で詐欺などの犯罪が行われているので、あなたの口座の預金を調査する必要があります」「調査後に全額返金するので指定する口座に預金を振り込んで下さい」「守秘義務がありますので誰にも言ったらいけません」などと言われました。
男性は「東京金融庁資金調査許可書」と称する書類を見せられるなどしたため、男の話を信用し当日、指定された口座に399万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、
▽電話でお金は、すべて詐欺!
▽警察官が「SNS で事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」はありません
▽ お金を送金する前に、家族や周囲の人に相談しましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
14時間前
「知る人ぞ知る素材」勢ぞろい 北海道の“絶品グルメ”が一堂に 長~い行列の先には香ばしい「海老味噌ラーメン」が 福岡市・博多阪急
-
14時間前
ロボットが高層階の部屋に自動配送 スマホ1つで玄関開錠や在宅確認も 宅配業界の課題解決へ実証実験 福岡
-
15時間前
廃棄されるはずだった野菜が動物園に エサ代高騰・食品ロス・廃棄費用負担の悩みを解決 農家・運送会社と連携 福岡
-
15時間前
対象は40歳以上の“ミドル・シニア層” 人手不足に悩む企業とマッチング 体験型ブースで仕事探し 北九州市で合同企業説明会 福岡
-
15時間前
検察「反省する姿勢は皆無」懲役10年を求刑 飲酒運転で高校生はねて死亡させた罪に問われた男 弁護側は無罪主張 福岡



















