2025/04/28 13:45
ニセ電話詐欺の被害 またも防いだ郵便局員「ニセ電話気づかせマイスター」に 警察から認定証と感謝状 県内の認知件数は過去最悪ペース 福岡
事件・事故
2025/04/28 16:20
ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして28日、福岡県北九州市の郵便局員の女性に警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは門司藤松郵便局に勤務する伊地知恵美さんです。
警察によりますと伊地知さんは3月、郵便局内で男性が携帯電話で通話をしながらATMを操作していることに気付きました。
男性に声をかけて電話を代わったところ、相手が一方的に電話を切っため警察に通報し、被害を未然に防ぎました。
伊地知さんが詐欺被害を防ぐのは2回目で、県警は伊地知さんを「ニセ電話気づかせマイスター」に認定し、認定証を手渡しました。
◆門司藤松郵便局 伊地知恵美さん
「1人の目だけじゃ絶対足りない。『あの人どこかおかしい』など、みんなで連携して話し合うのが大事」
今年に入り、県内で発生したニセ電話詐欺の認知件数は3月末時点で304件と過去最悪のペースとなっていて、警察は「電話でお金はすべて詐欺」と注意を呼びかけています。
感謝状が贈られたのは門司藤松郵便局に勤務する伊地知恵美さんです。
警察によりますと伊地知さんは3月、郵便局内で男性が携帯電話で通話をしながらATMを操作していることに気付きました。
男性に声をかけて電話を代わったところ、相手が一方的に電話を切っため警察に通報し、被害を未然に防ぎました。
伊地知さんが詐欺被害を防ぐのは2回目で、県警は伊地知さんを「ニセ電話気づかせマイスター」に認定し、認定証を手渡しました。
◆門司藤松郵便局 伊地知恵美さん
「1人の目だけじゃ絶対足りない。『あの人どこかおかしい』など、みんなで連携して話し合うのが大事」
今年に入り、県内で発生したニセ電話詐欺の認知件数は3月末時点で304件と過去最悪のペースとなっていて、警察は「電話でお金はすべて詐欺」と注意を呼びかけています。
ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして28日、福岡県北九州市の郵便局員の女性に警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは門司藤松郵便局に勤務する伊地知恵美さんです。
警察によりますと伊地知さんは3月、郵便局内で男性が携帯電話で通話をしながらATMを操作していることに気付きました。
感謝状が贈られたのは門司藤松郵便局に勤務する伊地知恵美さんです。
警察によりますと伊地知さんは3月、郵便局内で男性が携帯電話で通話をしながらATMを操作していることに気付きました。
男性に声をかけて電話を代わったところ、相手が一方的に電話を切っため警察に通報し、被害を未然に防ぎました。
伊地知さんが詐欺被害を防ぐのは2回目で、県警は伊地知さんを「ニセ電話気づかせマイスター」に認定し、認定証を手渡しました。
伊地知さんが詐欺被害を防ぐのは2回目で、県警は伊地知さんを「ニセ電話気づかせマイスター」に認定し、認定証を手渡しました。
◆門司藤松郵便局 伊地知恵美さん
「1人の目だけじゃ絶対足りない。『あの人どこかおかしい』など、みんなで連携して話し合うのが大事」
今年に入り、県内で発生したニセ電話詐欺の認知件数は3月末時点で304件と過去最悪のペースとなっていて、警察は「電話でお金はすべて詐欺」と注意を呼びかけています。
「1人の目だけじゃ絶対足りない。『あの人どこかおかしい』など、みんなで連携して話し合うのが大事」
今年に入り、県内で発生したニセ電話詐欺の認知件数は3月末時点で304件と過去最悪のペースとなっていて、警察は「電話でお金はすべて詐欺」と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
横断歩道を渡っていた73歳女性を車ではねた疑い 過失運転致傷の疑いで運転していた78歳女を逮捕 交差点で左折しようとして 福岡
-
17時間前
テーマはグルメ!18~19日は百道浜で「ピタッと。TNCまつり」豪華ステージイベントや「うどんMAP博」も 福岡市早良区
-
17時間前
「福岡でもPRするんだモン!」“営業部長”くまモン登場 熊本の特産品が福岡に集結 大雨被害から復活した特産トマトも
-
18時間前
九州交響楽団 2026年度シーズンのプログラムを発表 初の大分県での主催公演や平日昼間の「アフタヌーンセッション」も
-
19時間前
福岡県警「自転車安全対策部隊」出発式 自転車の警察官が指導や取り締まり 来年4月からは青切符も導入